今日は朝から寒っ!風ビュービューで嵐みたい。


引きこもってお絵描きやら、絵本やら、暇つぶしてます。

これは「いま、アンパンマンかいとる〜」だそうです。


最近は言葉も増えて

「ママ、〇〇、見たいよー」

「〇〇、食べたいよー、取ってよー」

「納豆食べる!(出したら)わぁーい、おいしそー」

など、一丁前に文章になっている。


次女に関しては絵本とか興味なしで

読んでと持ってくるわりに秒で飽きる昇天


長女の時は赤ちゃん図鑑をたくさん読んで

「これ、なぁに?」とかやっていたのに次女はそんなんした事もなかった、、、


だけど、たまたま開いた絵本のページに出てくる動物や果物などちゃんと答えてる拍手

わからない物は「わからん」って言ってるー。


お姉ちゃんのマネのお医者さんごっこをよくしていて「どーしました?」「はいはいはい」「ちゅーしゃです」を何回も繰り返してます。笑



好きなテレビは

おかあさんといっしょ、いないいないばぁ

YouTubeは

べべフィン、時々アンパンマンと神楽。


納豆ご飯とふりかけご飯、味噌汁が好きです。

皿が全然ピカピカじゃないのに

「みて、ピカピカになっとる」って自信満々に言ってきます無気力


なんでもお姉ちゃんのマネでケンカもするけど

「〇〇、だいすきよっ、だいすきっ」ってハグしに行ってます。その姿が可愛いのなんの、、、飛び出すハート


ドライ長女は「きらーい」って対応してますが、次女は負けません。そのしつこさ、お父さん譲りやで。



次女と過ごす半日はあっという間で

買い物なんて行った日は次女とゆっくりする時間もなく終わる。


今日は嵐のおかげもあって

肩を並べて絵を描いたり、絵本読んだりできたな。


愛しい愛しい愛しい次女よ。

あっという間に成長しちゃった泣くうさぎ