指示されたルトラール錠を飲む日。
仕事だったので、飲み忘れないように12時にスマホのアラームを設定して薬も袋ごと持って出勤しました。

なんとなく12時を意識してしまい、5分前からスタンバイ。
12時キッチリ、アラーム止めてすぐ💊をルトラールを飲みました。
これで完璧!安心!と仕事に専念出来たのでした😌

気付いたのはその日の夜でした

夜、さぁ夜の分も💊を飲もうと薬袋を取り出した時に見えた「2錠」の文字ポーンポーンポーンポーンポーンポーン

私1錠💊しか飲んでない!!チーンチーンチーンチーンチーンチーン

それまで飲んでた薬が全て1錠だったので勝手に1錠と勘違いしてしまってましたえーん
ちゃんと薬袋にも書いてあるのに(それを持ち歩いてたくせに)

移植中止?!もう無理?!

🏥に📞確認したくてももう夜中、しかも次の日は🏥が定休日で次の日も聞けない!!

半パニックでしたが😵どうにもなるでもなく、ネットで「ルトラール飲み忘れ」で検索するも飲み忘れた人はいても(それも時間がちょっとズレたとか)、私のように1錠しか飲んでないとか半端な人はいなく、全く答えが見つけられず不安な一日半を過ごしました😭

ただ、ルトラールを飲み初めを指定されるのは、「着床の窓を合わせる」ものだという理由が検索しまくってわかったのでした。

ようやく翌日🏥に電話して聞いたところ「1錠飲んでれば大丈夫です」と言われ、心からホッと出来たのでしたショボーン

という訳で万が一私のように1錠しか飲まなかった人がいて、このブログに行き着いた場合、ご安心ください😊1錠飲んでれば大丈夫なようです🤗

🏥と先生によって違うとかないよね?🤔