自分に責任をもつから周りの人を幸せにできる | フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

体重32kgの拒食経験。企業様のレシピ開発・健康経営サポート。プロポーズされる女性が続出❤︎“初心者専門の自信とキレイをつくる名古屋料理教室” 運営。ICA国際コーチ協会認定コーチ 、健康食育シニアマスター、フード-コーディネーター、幼児食アドバイザー、Jr.オリーブオイルソムリエ

 
 

 
 
おはようございます☀
週末はレッスンにパーティーへ!
 
さー今日から1週間スタートですね。
 
 
 
 
わたしは先週、自身のコーチング講座の研修会へ行ってきまして。
 
 
そこで改めて思ったのは
やっぱり自分を知ることの原点を
どれだけ理解をしっかりできていて
 
 
そして繰り返し自分と向き合えているか?
(そこには必ず目標目的の繰り返しがあり、落ちたり上がったり凹んだりすることはつきもので)
 
 
 
その大切さを知っているか.
実行できているかで
これからの学ぶ物事の活かし方のレベルと
人生そのものさえ幸せ度合いがすべて
変わっていく(仕事の収入もふくめ)
という確信でした。
 
 
 
 
 
 
 
 

よく自分も含めて
周りの方々でもこのようなお話しを聞くことが
あります。
 
 
 
人を元気にしたい
にしたい
 
幸せな人を増やしたい
 
 
 
っていうふうに
誰かに喜んでもらいたい
って思って仕事をすることは
すごく素敵なことだと思うんです。
 
 
そこに働きがいを感じるものだと思うんです。
 
 
わたしももちろんその1人✨
 
 
 
 
あなたがいてよかった
あなたしかいないと思った
 
 
 
 
なんていう
こうした言葉を言ってもらえるたびに
自然と自分の存在価値って
自分で認めていけるものなのですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
でも!!
 
 
でも!!!
 
 
 
 
 
誰かのために、って言っても
もし誰からも喜んでもらえなかったり
幸せを感じてもらえなかったとしたら
あなたはどんな気持ちになるんだろー?
 
 
 
 
 
やらなきゃ良かった!って思うのか
なんで喜んでくれないの?って
寂しい気持ちになるのか?
 
 
 
 
 
はたまた 
自分がやりたいことだったから、っと
その反応を素直に受け止められるか?
 
 
 
 
 
誰かのために何かをする、
その見返りがなかったとき。
(そもそも見返りを求めるものとかじゃないって思ってます wが?)
あなたはどんな気持ちになるんだろう?
 
 
 
 
 
 
私が思うに、もし自分が相手に尽くした
何かをしたときに、もしも相手から
すごいひどい対応をされてしまっても
 
 
でもこれは自分本位でやったのだから
その状況を受け止めること。
 
 
 
 
 
その受け止める覚悟がしっかりなかったり
対応に感情の波が立てられてしまうのであれば
 
 
それは逆に相手に対して失礼なことで
自分が望んで起こしたことに、相手(お客さん)は巻き込まれているという見方を忘れてはいけないと思うんです。
 
 
 
 
 
 
もし受け止められず、
なんで私がこんなにやったのになんで喜んでくれないの?
こんな対応されなきゃいけないの?
って、もしも思ってしまったら
 
 
 
自分の意志ではなくて
完全に周り次第の、
周りの人から自分が存在価値を
認めてもらいたいという願望が大きく
持っている状況ともいえて。。。
 
 
 
じゃなくて
 
 
 
わたしがやりたいからやる!
っていう
自分の意志と覚悟をもって
決めてやるスタイルが
カッコ良いと思うし
そういう女性に憧れ続けています。
 
 
 
自分のことに(感情に)責任が取れないのに
絶対に周りの人の人生ややることに責任が
取れるわけがないので
 
 
 
っていう意思をしっかり
定着をもって
いっそう仲間と自分を知ることをしたいし
わたし自身ももっともっと磨いていくことを課題とすごく思う出来事ばかりwです。
 
 
 
 
今できてるかできていないかの重要度よりも
そうありたいということを忘れないこと、
だったら自分を知る行動と行為を起こす、
それを習慣にしていくことがすごく大事!です。
 
 
 
 
 
 
そういうありたい姿を
常に持つことは難しいかもしれないけれど
10秒20秒でも、そういうありたい姿をイメージする習慣をつくろう!
 
 
 
 
 
そしてこの度2020年4月から
ここの自分を知って育てていくための
コーチングプログラムである
女神プロデュース講座の価格改定前の
ラスト講座を開催することが決まりました。
 
 
 
現在続々と既にお申し込みをいただいていますので
各4名限定のグループワークで進めて行きます。
 
 
▷▷ 卒業生の声は 【こちら】
▷▷ 女神プロデュース講座内容詳細は【こちら】
 
▷▷ お申し込み専用サイトは【こちら】