こんにちは。
GWも今日が最後ですね。
今日は、不要なものをリサイクルショップにお渡ししてきました。
どなたか必要な方に使って頂けたらなあと思っています。
まだまだ使えるのに、つかなわないものに溢れておりました。
ジムにも行ってきて、サウナスパでリフレッシュしてきます!
さて、先日三峯神社に参拝してきて、お供物の御礼に、お箸を頂きました。
お箸の意味ってご存知でしょうか。
「食事は神様と一緒に食べるもの」という「共食信仰」が根強い日本では、食事のときは箸に神様が降りてくると考えられていました。
そして箸の持ち手は神様が、箸先は人間が食事をするためにあるとされていました。
箸は神様と人間をつなぐ神聖なものなのだったのです。神様とは、自分たちを生かしてくれる大きな力のことでしょうか。
その名残は言葉にも残っており、「はし」という言葉そのものにも「間を取り持つもの」「つなぐもの」「結ぶもの」という意味合いがあることが言われています。(例えば、「箸」の他に「橋」「柱」「梯子」なども同様)
私たちが毎日何気なく使用している箸。
たくさんある暮らしの道具の一つに過ぎませんが、実は私たち日本人にとって命をつないでいくための生命線のようなものなのですね。
ちなみに、お箸を頂けることで、食に困らないようにという意味もあるそうですよ。
有り難いですね!
早速使ってみようと思います。
食前感謝
食後感謝の文字があり、なるほどと思いました。
こちらのお箸で、有り難い命を頂きます。
ここ読んでくださってありがとうございます!
母の日のプレゼント、悩み中です。
カーネーションより紫陽花の方が素敵に感じてます。家事が楽になるものにしようかな。
皆さんは、今年なにを差し上げますか?