周りが何故ケチなのか

 

 

こんにちは。リョウコ・ヴェレトノバです。

 

今回も、赤裸々に、私のチャイルドをお見せしつつ、フラクタル心理学について、知って頂けたらと思います。

 

 

私の母はとてもケチなんです。

 

私の方はというと、ついつい商売のほうで、お客さんと対面すると

 

ちょっと割引してみたり、ちょっとおまけつけたり、というのがあるんですね。

 

そのたびに、それを知った母が

 

「割引なんかするな!!正当にお金を取れ!ころころ変えるな!」

 

と言うんですね。

 

もちろん、商売目線では母の言っていることは、わかります。

でも、人情って、あるじゃないですか。

だから、母って、いつもお金お金ばかり言って

ケチだなぁと思っていたんです。

 

 

先日、お話した事業を真似されたお話。

その時は、フラクタル心理学で読みときつつも、やはり

しばらくはモヤモヤしていたのです。

 

私は、地域で無償の活動なんかをしています。

今日は、そこでいろいろな無償の働きをしてきました。

そして人の何かの立ち上げのお手伝いなども、テキパキやれるんです。

 

が、そういった時には、モヤモヤしていないことに気づいたのです。

 

で、じっくりと見ていくと

 

そうか!

地域の活動は、お金は関係ない。

もともと無償の活動だから。

だから他人が活躍するのをお手伝いするのは平気。

 

でも、事業の場合は、ライバル会社になる。

ライバル社に対しては、お手伝いをしたくない自分がいる。

こちらの事業が損になる可能性があるから!

 

だから私は、ライバル会社が出てくるのが嫌なんだ!

つまり、事業=お金

お金にがめつい私は、私こそがケチだったのだ!!!!と。

 

母は、母ではないのです。

 

母に映るものは、間違い無く私であり、私発なのです。

 

母と一致した私。

 

私のがめつさは、もちろん商売に向いているでしょう。

 

しかし、この「一人勝ち思考」はよくありません。

これは、今後、修正していくこととしました。

 

良い所は伸ばし

悪い所は、修正で直していきます。

 

今日もまた、おろかな自分を知ったのでした。