車で信号待ちの時に、私の車の前に入ってきた車がいた。
(左に曲がる道があったから、前の車との距離をとってた)
どうそーー!って入れてあげたの。
そしたら、その後ろの車も突っ込んできて、結果、私の車の前に2台も!!
その先、赤信号だったし、どうせ止まってるんだから、まぁいいかぁ。って。
どうぞーーって2台入れてあげた。
ちょっとずうずうしいなとは思ったけれど、、、、
その車はハザードで、ありがとうのサインを出してくれて、結果、私はうれしかった。
昔だったらさ、
横入りしてくんな💢
バカにされた💢
って、自分の運転する車の前に 他の車が入っただけで、バカにされる自分。下に見られる自分。損ばかりする自分。を守りたくて怒り狂って、ムカついて、なんなら、運転手を睨んでた。なんなら、クラクション鳴らしてたかも。(こわっ)
気持ちよく、車を入れてあげて、(きっと、入れてもらった人だってうれしい)一台分、遅くなったかもしれないけれど、そんなことはどうでもよくて、どうぞーーって穏やかにできた自分が嬉しかった。
自分を守りたくて、攻撃的になってた時期がありました。
なぜ守らなきゃいけないかって、攻撃されるから。攻撃される(バカにされる、下に見られてる)って信じてたんだよね。
なんだか、昔の自分が愛おしいです。
これは、かき氷🍧夏の終わりにいただきました😋
心屋塾オープンカウンセリングのご案内
心屋塾オープンカウンセリングとは、悩んでいる人を一人にしないと言うコンセプトの、グループカウンセリングです。料金はお気持ち制(寄付)。
日時. 10月1日(水)10:30〜12:30
場所:zoomにて
お申し込みはこちらからどうぞ⬇️
友達追加してね。
(🉐情報流します^_^)