ワンちゃんの防寒対策で

 

よく聞かれる質問

 

 

 

 

 

室温はなんどがいい?

 

留守中や就寝時も暖房をつけたほうがいい?

 

洋服は着せたほうがいい?

 

エアコン以外の防寒対策は?

 

 

 

 

 

について

 

動画にしました!

 

 

 

 

 

 

 

我が家は

 

最近、愛犬のきょうちゃんが

 

いつもはリビングで

 

ひとりで寝ているのですが

 

私が寝室に行って

 

布団に入って

 

20分くらい経過すると

 

静か~に

 

寝室に入ってくるように

 

なりました

 

 

 

 

 

 

 

 

布団に一緒に入るわけでもなく

 

リビングより

 

寝室の方が

 

寒いのですが

 

そばにいたいのか

 

部屋の隅で

 

丸くなって寝るので

 

 

 

 

 

 

 

寝室にも

 

きょうちゃん用の

 

お布団を買って

 

敷いておきます

 

 

 

 

 

 

でも

 

あくまでも

 

きょうちゃんが

 

寝たいところで

 

寝たいように自由にしたいので

 

ここにおいで

 

とは言わず

 

ただ、布団をしいて

 

いつも通りおやすみを言って

 

寝ます

 

 

 

 

そして

 

 

 

毎晩・・

 

私が寝室の布団に入った後

 

今日も来るかな

 

今日も来るかな

 

とドキドキ

 

わくわくしています

 

 

 


 

 

 

 

ちょっと

 

申し訳なさそ~に

 

遠慮がちに

 

お部屋に入ってくる

 

きょうちゃんが

 

可愛いのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~パピー教室・ジュニア教室のお知らせ~~

兵藤動物病院(本院)でしつけ教室を開催しています。
まずは無料のオリエンテーションにお越し下さい(^^)

・兵藤動物病院 子犬無料オリエンテーション
 5ヶ月以下の子犬の飼主様(ワンちゃんの同伴不可)先着8名(1組2名様まで)
 子犬のお悩み(トイレ・甘がみ・イタズラ等)の対処法や子犬の時期に必要なことをお話します
 第2・4日曜日 15時20分~ 無料
 兵藤動物病院2階

 事前予約が必要です

 連絡先 090-6120-7104


・パピー教室
 5ヶ月以下のワンちゃんと飼主様
 (1回目のワクチン接種済みでご自宅に迎えられてから2週間健康な子犬)
 子犬無料オリエンテーション参加さらた方

 全4回 ¥4000/1回50分
 第2・4日曜日 17時クラス、18時クラス

・ジュニア教室
 パピー教室を卒業したワンちゃんと飼主様
 全6回 ¥4000/1回50分
 第1・3日曜日 17時クラス、18時クラス

 

★ドッグトレーナー遠藤エマ プロフィール

  ・JAHA認定家庭犬インストラクター
 ・横浜市動物適正飼育推進員

 ・横浜市主催犬の飼い主向けセミナー講師 
 ・横浜市動物愛護センターお手入れ教室 講師
 ・兵藤動物病院パピー教室、ジュニア教室 主催

 ・横浜成犬しつけ教室主催