こんにちはニコニコ





心のガイドランナー学長

さっちゃん先生ですルンルン





たま〜になのですが…




ダイレクトメールで

「心理学って幅広いですけど、何を専攻してるのですか?」


という質問とか



「認知行動療法、私も学んでました!いいですよね〜♪」



とか


「私もカウンセリングやコーチングをお仕事としてやってます!」




とかってメッセージ下さる方がいることに

テンション上がる私です笑

(なんだか仲間意識もあるし、更に興味を持っていただけて嬉しい!)






それをお仕事にしている

メッセージ下さっているので


参考にさせてもらおうとチラッと

普段の投稿とか見させてもらったら…






「話聴いてくれない…主治医かえたい…もう何年も通ってるのに分かり合えない…」


 



とか






職場や家族、SNSで知り合った人の悪口






とか






不眠で睡眠薬ないと無理






とか





そういった投稿されている

何人かとやりとりしました…。







自分の心身を安定させられていないのに

なぜお客様にはお仕事ができるのえー





なにがカウンセリング⁈




なにがコーチング⁈





なにが認知行動療法やってます⁈





まずは自分のメンタルじゃないのかな!!






過去にメンタル不調で通院していたけど

対処法を学んだ私だからこそ

皆さんに伝えられることがあるキラキラ




とか





そんな時もあったけど

今は心理学を学んだ甲斐があって

メンタル不調にもすぐ対応できるよウインク





とかだったら




当事者の気持ちにも寄り添えるだろうし

回復するまでの過程の話も

分かりやすく伝えられるだろうと思う。

(まぁ、学長である私の話ですが何か?笑)






自分のケアも出来ないのに

人様のメンタルについて

とやかく言うって…プンプン




どうなのかなもやもや






例えば、禁煙外来で

患者さんに

めちゃくちゃ禁煙をするように

話している看護師や医師が

喫煙してたら…



それを見た患者さんは

どう思いますか??





過去に患った病気の影響で

今もし不調や継続した治療があって


同じ経験をしてほしくないからって

理由で立ち上がる人もいるので


一概に言えることではないけど…






お客さまに

心理学を提供して

それでお金をいただいているのなら




SNSの投稿もそうだけど

自分自身の在り方を

ちょっと振り返ってみたらどうかな〜





なんて思った今日この頃爆笑





はい!以上ですチュー笑


ま、美味しいお菓子とお茶で休憩しましょ飛び出すハート