アラカンのおかわり自由な日々 -8ページ目

アラカンのおかわり自由な日々

~小さな幸せ探しメモ~            
(サンフレ観戦・おでかけ・整理整頓も少しづつ)

 

ほんとに急に寒くなってきた〜🥶

 


 

気づけば、ハンドクリームが手放せない季節に💅

昨年から私は、もうこれ一択!

 

2個目使ってます!
ハンドクリーム選びで迷うことがなくなって、

ほんと助かってる🥰

 

 

 

💐ローズドマラケシュ のジェル ド アルガン-ローズ💐

 

 

潤いを守るアルガンオイル配合で、

香りは上品なダマスクローズ🌹

 

 

 

  

 

 

 

 

 

🌸お気に入りポイント3つ!

 

 

①香りが最高うずまきキャンディ
ローズしか使ったことないけど、

やっぱりバラって特別💖
 

ふわっと香るたび、なんか気分も上がる。
「バラの香りがする私」ってちょっと嬉しいよね🌹


次はラベンダーにも挑戦してみたいな〜✨



②塗った感がちゃんとある乙女のトキメキ
サラサラすぎるタイプだと、

塗ったのかわからない時あるけど💦
これはしっかり潤う感じ◎


ついでに手のツボ押しやマッサージも

したくなる気持ちよさ💆‍♀️


髪のパサつきや身体のカサカサにも

使える万能さもポイント!


③見た目がかわいいまじかるクラウン

落ち着いた色味のパッケージで上品で大人っぽい✨


カップ式だから最後まできっちり使いきれるし、

持ち運びにも便利👌
 

 

 

これから年末にかけて、

なんだか気持ちも体も

せわしなくなりがち・・・

 

 

 

そんな時こそ、

 

 

ほんの少しいたわる時間を🌸


お気に入りの香りに包まれるだけで、

ふっと心がゆるむ瞬間があるから💖
 

 

慌ただしい日々の中でも、自分をやさしく癒す時間を大切にしよう✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🏋️‍♀️久々のジムへ! 


昨日、10月になって初ジムびっくりマーク

気づきもう10/25だよ凝視



サンフレ応援⚽️

断食道場🧘‍♀️

宮島花火🎆…


はい、言い訳〜

行かなさすぎだろっ🤣



🍂寒暖差うつに注意


ストレッチ前に、先生いわく

「寒暖差うつに気をつけて!」

元気な人も、ペットもなるそう🐶


「しっかり食べて寝て、

人にあたらない!」って。


うん、その通り👏






🍠土の中の食べ物を🍢


みんなの大好きなおでんとか、

筑前煮とか、筑前煮とか…筑前煮!


が、良いです!


と、先生😂笑笑笑


断食道場から帰って、

大根を煮て毎日食べてる私。


今日は鶏もも肉とレンコン、

里芋で筑前煮つくるぞ💪



🌞ストレッチ翌朝の幸せ


お尻まわりが筋肉痛🍑

でも、ぐっすり寝てスッキリ!


のんびり朝ごはん☕️


はい、心からひとこと。

いま、声に出して言っておきましょう!!


「わたしって、幸せだなあ〜☺️」





おばあちゃんの朝食と

ワンコの散歩は夫が担当👨‍🦳🐾


はい、これも声に出して言っておきましょう。


「ありがとう💖」



秋のゆらぎも、笑いと感謝でのりきろう🍁




ヨーグルトにかけるよ!

消化、吸収が速く、

エネルギーになりやすいオイル!




ヨーグルトも甘い方が美味しい!

罪悪感ゼロで甘さキープ、

腸にうれしいラカント!










 

朝はラジオ体操から🎵

 

 

隣に住んでいるおばあちゃんは、

いま要介護1で、

判断力や記憶力はちょっとずつ衰え気味…
 


今はもうご飯の支度はできないから、
 ごはんはいつも一緒にうちで食べる🍚

朝ごはんタイムになると、夫が

 

「パジャマ着替えんさい!🩳」
「納豆が服につきよるよ〜😅」
「朝の薬、飲みんさい💊」



…って、まあ、

普通のことなんだけど…ねキョロキョロ



そこで最近は、
一緒に体を動かす、

目も覚めるちょっとした幸せ✨
取り入れることに💡


 

 

YouTubeを見ながらラジオ体操して~朝ごはんに🍳🎶


これが大ヒット!


音楽が流れると、

おばあちゃんは、自然に体操スタート💪


スリッパ脱いで

やる気満々なのが可愛い😍


んでも、ジャンプはできなさそうだし、

筋肉もなさそうだが。。。
 

 

 

私も横で一緒に体操するんだけど、

これが気持ちいい〜✨


会社の始業前にもラジオ体操してるから、

1日2回体操してることに😂


身体を動かしてから

ご飯を食べる🍴



私にできることはこれくらい…


いつまでも

隣に住んでいてほしいな

って思う💞

 

 

振り返ると、、、

 

おばあちゃんって、

嫁の私に「こうしろ、ああしろ」と、

何も?言わなかった気づき
 

 

たまに玄関でたら、

バッタリ会ったら「どこ行くん?」って

聞かれるくらいで、
ちょっとドキッとしたくらいかな🤣


子どもの面倒もよく見てくれて、
子どもたちも懐いてて、

小さい頃は隣の家に入り浸り✨

 


お願いしたことには

いつも応えてくれて、助かった💖
 

 

私もいつか、そんなおばあちゃんになりたいな〜