我が子元気な2歳半の男子。

現在元気にプレ幼稚園にかよっています。


我が家の子供は2歳児にして

ほとんど言葉を話しません。

自分の言語My languageは沢山話しますが

3歳を目前にして

殆ど単語は話しません。


ママ、パパ、バナナの「バ」とか、

ネコの「ネ」とか、

おしっこのチッチとか必要な単語のみ。



そして我が子はとにかく

凄い大きな声。

そして

 凄いチカラ。


とにかく凄い

エネルギー量❗️

ポーンポーンポーンポーンポーンポーン



でも正直男の子だし、

元気なのが当たり前。


正直私は何も気にしてませんでした。


特に我が家はバイリンガルの環境なので

言語が遅れるのは混乱している状況で

仕方ないのかな…と。


上の子もだいぶ遅かったし。

年中後半にやっと感情を表す言葉が出てくるようになり

状況説明が少し出来るようになったのも年長になってしばらくしてからだったので照れ


そしたら、

こんな事がプレ幼稚園で起きました。



突然幼稚園の先生から、

「息子くんの言葉の遅れ気にされてますよね?」

いや、全くしてません…(心の声)


「こちらを訪ねてみてください」

と臨床心理の先生の連絡先を渡されました。


は?真顔真顔真顔


2歳児の言葉の遅れがなんだ?

普段からそもそも先生との信頼関係も

何もなかったし

その先生の教育の考え方も我が家とは

まるで180度違う

「型にはめるタイプ」の人だったので

取り敢えずスッと言葉が入ってこない。


「何か問題なんですか?

ウチの子?」


と思わず反応イラッイラッイラッ


高い独特の声でこう言いました。

「うごき〜?」


そして、こうも言っていました。

「え〜、幸せになってもらいたいので〜」


ゲローゲローゲローゲローゲロー




あなたに言われなくても

十分幸せです❗️❗️

と心の声MAXショボーン


日頃から気にせずに過ごしていましたが

自分がその人を受け付けていなかったのでしょう。


動きって…。

2歳児はまだまだ個人差もあるでしょう。


言葉が早く喋れる子喋れない子。

上手に階段を上り下り出来る子出来ない子。

洋服を自分で着れる子着れない子。

トイレが上手に出来る子出来ない子。

本に興味がある子ない子…


色々色々個人差が出る年齢だと

私は子育てを通して感じています。



たしかにみんなと歌を歌ったり踊ったり

本を読んだりする時間は座れません。

その代わり黙々とモンテッソーリの

お仕事をしています。



仕方ないよ。

興味がないんだもの、

その本、その歌に。


取り敢えず家に帰り家族に報告。

ウチの子、いわゆる神経発達症(発達障害)を疑われてるらしい。

しかも1番寄り添って欲しい幼稚園の先生に


動きがおかしい。

言葉が遅い。

発達障害グレーゾーン?


の様な扱い。

もちろんハッキリ言葉では言わないけど

要するにそういう事かな❓と。


家族から、

変だね、その先生。

あなたが嫌われてるだけじゃない?


なるほど…

私が嫌われてる。

ズバリの言葉に納得。

なるほど。



近くにいる家族が、

この子のぐんぐん伸びる

成長の過程を目の前で見ていて、

たしかに元気過ぎる毎日だけど、

別に今どうこうって気にするレベルじゃないよね。


気にしなくていいんじゃない?


と家族らに言われて、


そうだよね。…えー




でも気になるんだよね。

言われてしまうと、

気になって検索魔になってしまう私キョロキョロ




モヤモヤしてる位なら

しっかりプロの先生に本人を診て頂いて、

違うなら違うと胸張って過ごして、

無駄に夜中に検索魔になる時間を費やさない様に

何より子供の元気な行動に

私が不安な顔して、心配になるのが

1番不健康チーン


まずは臨床心理の先生に予約を入れ

色々周りから情報を集め始めました✨

もちろん幼稚園の先生に

紹介された臨床心理の先生とは別ルートです。



プロの分析と回答は素晴らしかったです。

また詳細後日アップしますウインク









最近パズルが大好きな息子。


最近のお気に入り。

パターンブロック

小学校受験用によく使われていますが

2歳児の子供も模様を自分で作ったり

積み重ねて立体にしたり楽しんで遊んでいます。








本に最初の方のページはカラーの絵になっていて

パズルの様に形と色で視覚的に遊べます。



アンパンマンを知らない我が子。

家にあるので黙々とやっています。







上の子はよくこれで遊んでいました。



知育パズル。

上の子も下の子もこれで遊んでいます。