早朝のひととき BGM | だって私は夢見るレイディー

だって私は夢見るレイディー

創作が好きな主婦です。

 

思い起こせば私は幼い頃からアーリーバード乙女のトキメキ

小学生の頃すでに始まっていた様子です。

何故なら、小学校低学年の頃には

6時前に起きてテレビをつけて音楽を聴いていた記憶があるからです。

その音楽とは何かというと

具体的に申し上げられる内容ではありません。

 

BGMだったからです。

 

私が小学生の頃は

まだテレビの放送時間が限られていた時代でした。

 

たしか当時毎朝チャンネルを合わせていたNHKさんでは

深夜から朝の6時までは放送はお休みで

放送開始の幾らかの時間帯は

BGMを流していた記憶があります。

 

BGMが流れている間のテレビ画面ですが

カラフルでありながら無垢な印象になっていました。

調べてみると「カラーバー」とか言うモノのようですね。

 

さて記憶に残る例のBGMですが

その一曲に、高田みづえさんが当時歌っていた曲があった覚えがあります。

外れていたら申し訳なにのですが

「潮騒のメロディー」のような気がいたします。

そして他の曲は思い出せません。

 

放送開始前のBGMリスニングタイムは

曲の構成がどうあれ

常に退屈ではなく

楽しめていました。

早朝の素敵なひとときでもありました。

 

 

そして今の私は

子供の頃以上に早起きさんです。

4時台起きが平気になっています。

 

 

 

今後もアーリーバードで行くとしても

3時台は流石に無いとは思っていますチュー