こんにちは、happydaimamaです。

 

2022年12月19日

腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました予防

 

本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 退院3日目(術後9日目)です。

 

星今日できた事

 

・5時半起床で主人の食事準備(術前のようにアラームなしで起きれたニコニコ

・布団干し(5人分)

・洗濯干し(洗濯物の入ったかごは、息子の運んでもらうニコニコ

・子供達の食事作り

・ママ友と立ち話8分(いつも1時間は、余裕で話しますがお腹がキリキリ8分でギブ不安

・徒歩10分のスーパーへお買い物(荷物持ちは、次男)

 

星今日できなかった事

 

・子供達と外遊び(ベンチで1時間子供達を、眺めていました。)

・車の運転は、まだ自信がない

 

少しづつ日常へ戻りつつあります。

子供を遊ばせている時に出会った仲良しのママ友と立ち話!

 

私の事をとても心配してくれていたママ友、でも近況報告しただけで、なんだかしんどくなってきた。

やはり立ちながらお喋るするって、体力使うもんですね~。また完全復活したら、機関銃トークしたいな。指差し

 

 

 TODAY'S
 
傷口を見た息子の反応

退院してすぐに主人と三男には、傷口見せました。

子宮筋腫が、1キロだったため見た目へそから下が、べこっと凹んだ状態。筋腫が取れて空洞の状態ですが、徐々に内臓が落ちてくるらしいです。

 

夫は、想像通りだったようで特にリアクションが無く三男は、とても驚いた様子。

 

一緒に寝ているので、”寝ている時にママのお腹蹴らないか心配!!”そればかり言っていました。

 

昨夜冬期講習帰りの長男と次男に、傷口披露しました。

 

長男”どうせ母さん沢山食べるから、凹んだ部分もすぐ脂肪でカバーされるわ!”なんて言うが、ちょっと驚いた顔していました。

 

次男は、無言・・・(何とも思わないのか??と思いましたが、今朝から積極的に家の手伝いをしてくれるようになりました)

 

今日のランチは、次男のリクエストでミートソースパスタニコニコ

 
ずっと食べたかったようで、お代わりしてくれました!
 
 
【iecook(イエコック)】カット野菜で、料理時間を短く。カット野菜の定期宅配

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村

 

ピンクドーナツらし二スタ

USJ食べ歩きフードベスト3!!|暮らしニスタ (kurashinista.jp)

ピンクドーナツユニバリアル

ドリンクバー付きはここだけ!『ハピネスカフェ』

ピンクドーナツ暮らし二スタコラム

刺身についてくる【わさびパック】溜まってない?簡単アレンジレシピにも掃除にも使えて超便利!