こんにちは、happydaimamaです。

 

2022年12月19日

腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました予防

 

 

本日は、開腹子宮全摘術後6日目です。今朝は、内診があり、炎症も傷口も問題なしと先生に言われました。ひらめき

 

家族は、今日夜にクリスマスパーティーをするそうです。長男は、今日から冬期講習で朝から留守。最後の追い込み頑張れ!泣き笑い

今回は、入院中の下着事情を紹介します。指差し

 

・入院1日目→病衣&いつものブラ、パンツ

・手術当日→手術着&パンツ

(術後は、腹帯、オムツに着替えてました。)

・手術後1日目→病衣&腹帯、パンツ

・手術後2日目→病衣&腹帯、パンツ

・手術後3日目→病衣&腹帯、ブラ、パンツ

・手術後4日目→病衣&腹帯、ブラ、パンツ

・手術後5日目→病衣&腹帯、ブラ、パンツ

・手術後6日目→病衣&腹帯、ブラ、パンツ

 

私の場合は、背中の硬膜外麻酔が、外れたタイミングでブラトップを身に着けました。

 

理由は、病衣の中に1枚着ると暖かいのと傷口をガードしてくれる感じがあるので身に着けました。

 

猛烈に寒い年末年始や1.2月に入院される場合ブラトップオススメです。

 

病室暖かいですが、夜はやっぱりひんやりします。病衣の中に一枚ブラトップ着ると暖かいし、傷口ガードできる気がします。

 

服帯は、洗い替えで2枚持っています。やはり身に着けると安心感が、あります。看板持ち

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村

 

ピンクドーナツらし二スタ

USJ食べ歩きフードベスト3!!|暮らしニスタ (kurashinista.jp)

ピンクドーナツユニバリアル

ドリンクバー付きはここだけ!『ハピネスカフェ』

ピンクドーナツ暮らし二スタコラム

刺身についてくる【わさびパック】溜まってない?簡単アレンジレシピにも掃除にも使えて超便利!