SMメガモール店とSMマニラ店が開業しました | ハッピークリームパフ                             感動と奇跡のフィリピン・シュークリーム・起業物語

SMメガモール店とSMマニラ店が開業しました


というタイトルですが、SMメガモール店が開業したのは11月8日だったので、もうひと月以上も前のことですね。(^^;)


そのさらに少し前に、SM City Manila店も開業しています。




マニラ店はちょっと小さめのお店なのですが、モールの4階のフードエリアにあります。
このSMモールは、付近に多くの学校があり、学生さんが多いのが特徴です。




湾岸エリアにお住まいのお客様にご利用いただければ嬉しいです。



SMメガモールの方へ話を戻します。




SMメガモールは、最近、ファッション・ホールという新館がオープンして、床面積ではフィリピン国内で最大になった超巨大モールです。


( 画像はSM MegamallのFBより借用しました )


今回のお店は、キオスクタイプではありますが、ミニカフェを設置できるスペースがあるのが特徴です。

ただし、通路中央に店舗を建設しなければならないということで、「 ひと晩限りでお店を作りなさい 」という SMの超厳しいルールがあるんです。

名付けて、

『 深夜の一発勝負 』(爆)

写真で説明すると、お店を出す場所はSMメガモールの4階のココです。




もう深夜1時を回っていますが、まだ建設は始っていません。(笑)

はたして、明朝10時に開店できるのでしょうか?

開店できないと、ペナルティーが待っています。
恐ろしいモールですね。


ひとつ面白い ( 面白くない ) エピソードがありました。

その夜、女房の携帯電話がローバッテリーになり、持ってきた充電器を床にあった埋め込みコンセントに差し込みましたが、充電がはじまりません。

おかしいなと思い、今度は私のNIKONカメラのバッテリーチャージャーをそのコンセントに差し込んだんです。




その瞬間、充電器からモクモクと煙が出てきました。
とっさに充電器を外しましたが、もう後の祭りです。

「 なんじゃ、こりゃ 」
建設会社さんの電気工事の人がサーキットテスターを持っていたので、そのコンセントの電圧を測ってもらいました。




ダイヤルのレンジが1000Vですから、針の示すところは、600ボルトです。(爆)
なんと宇宙電気が流れていました。

後で、息子のイチローにこの件を話ししたら、「 壊れた充電器はSMモールに弁償してもらえばいいじゃん 」 と言っていましたが、確かに筋は通っています。

だけど、フィリピンに住んでいる人なら、この理論は通用しないということは説明するまでもありませんね・・・・・。

深夜でも、モールの電気関係のエンジニアはいつもいるんですね。(モールは毎日どこかで店舗工事があるからです)
そのエンジニアに理由を話しして、600ボルトを220ボルトに落としていただきこの宇宙電圧の件は解決しました。(もちろん、後日、携帯電話の充電器と、カメラの充電器を自腹を切って買ったのは言うまでもありません、泣)


さて、深夜店舗建設が始まりました。




朝まで、工事に時間がかかることは解っていましたし、ここに立ち会って工事の完了を見届けたかったのですが、今度は明朝10時にお店を開店させなければならない準備もあり、工事完了を見届けることなくひとまず家に帰りました。

ただ、工事の進捗状況からして、明朝までに完成は無理かもしれないと思っていたんです。


翌朝、メガモールに来てみると、なんとお店が完成していました。




モールの中は、もうすっかりクリスマスムードです。




それにしてもSMメガモールは本当に巨大です。
横にすごーく長くて端から端まで歩くだけでも大変です。
モール内をくまなく見て回ると目が回ります。
だから、このモールの名前は 『 SM目が回る 』 っていうんです。(ははっ、冗談です^^;)

その4階に巨大なサイバーゾーンがあるのですが、Happy Cream Puffのお店はサイバーゾーンの入り口のところにあります。




椅子席が16席あるので、買い物途中にちょっと立ち寄ってコーヒーブレイクをするのに丁度いい感じかもしれません。




SMメガモールにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。



Happy Cream Puffはこのお店を含めて、7店舗になりました。

マカティ本店
レガスピビレッジ店
シャングリラ・プラザ店
エーべニューモール店
SMモールオブエイシア店
SMマニラ店
SMメガモール店

拠点が増えることによって、より多くのお客様に喜んでいただければ嬉しいです。


さあ、いよいよクリスマス商戦です。
今年一年を良い年で締めくくるためにも、もうひと踏ん張り頑張ります。




※ ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます