ハッピーコンピューティングに来ている生徒さんたちが取り組んでいる書籍をいくつか紹介してみます。
高校2年生男子がもくもくと読んでます。
内容がちょっと古いかなと思っていたら最近あたらしいのが出ましたね。
![]() |
OS自作入門 30日でできる! [ 川合秀実 ]
4,180円
楽天 |
小学6年生女子が手を動かしながら学んでいます。
![]() |
3ステップでしっかり学ぶ C言語入門[改訂2版]【電子書籍】[ 朝井淳 ]
2,200円
楽天 |
小学6年生女子が手を動かしながら学んでいます。
小学5年生女子が手を動かしながら学んでいます。
Mac使いの中学2年男子はこちらでGaragebandの使い方を学んだり
中学1年男子にはこちらを与えてみたり
![]() |
はじめよう!作りながら楽しく覚えるBlender [ 大河原浩一 ]
3,025円
楽天 |
他にも色々ありますが、結局のところ、書籍から学ぶ習慣を身につけられるかどうかが、何かを身につけるためのカギだと思います。
他人から教わろうなんて思っているようではまだまだ。
小手先の技術なんて、ホントはあとでどうにでもなります。
教わるんじゃなくて学ぶんだよと、何度も何度も指導していきます。
まったく関係ありませんが、写真はエイトクイーン問題のひとつの解です。
子どもたちにはこういうのに黙々と取り組めるような根気を身につけて欲しいと思っています。
プログラミング教室ウェブサイトはこちら