IQ KEYシリーズのBuilder500には動力パーツ(モータ)が付属しません。
あくまでもメカの勉強用であって、ロボット開発へ進みたければ別の製品( Perfect 1000とか)を買わなくてはいけません。
http://iqkey.sciseeds.com/shop/
すぐには予算が立たないので、ひとまずありものでなんとかならないかと
中学生の生徒さんに、ハッピーコンピューティングの教室に転がっていたプロロボUSBプラスを渡してみました。
そこで生徒さんが作ってくれた作品がこちら。
旺盛な創作意欲と、その見事なアイディアに脱帽です。
文句なし、ロボット開発の第一歩の試作品としては100点満点でしょう。
土台とキャタピラ下部はIQKEYで製作し
上部にプロロボをマスキングテープでしばりつけ
プロロボの車輪に強力両面テープを巻いてキャタピラに回転エネルギーを伝えています。
プロロボはプログラマブル(プログラムによって制御可能)なので、今後の工夫次第で
もっとロボットらしくしていけそうです。
仕組みを理解し、材料を知り、斬新なアイディアを追加して新しいものに作り替えています。
これからもあふれ出るアイディアを形にする経験を積み上げて
新しい世界を創り出す人になってほしいと願っています。