ブロック崩しゲームの動画 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

昨日の記事の続きです。

中学生の生徒さんのブロック崩しゲームの動画を

youtubeにアップしました。

 

いつもは軽快な音楽をつけたりして動画を作っていたのですが
今回のは音のないサイレント動画です。

 

 

ソースコードはすべて本に載っています。

本に載っているようなソースコードを書き写すと

空白行の入れ方とか

変数名のつけ方とか

感じがつかめるのではないかと思います。

 

自己流でばかり書いていると

良いコードを書けるようにはなりません。

 

ヘンな癖がつく前に

できるだけきれいなソースコードに触れて

一般的なプログラマがどのようなソースコードを書くのか知ってほしいです。