シニアクラスの様子 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

シニアクラスのお客様は
パソコンとスマホを習いに来ていただいています。

ご自宅のパソコンをHDMIでテレビに繋いで
撮影した写真やYouTubeを大きな画面で見ることはできています。

今回のご相談は
パソコンで映画を見られるようにして
レンタルビデオショップに行かなくても『ハリーポッター』シリーズをお孫さんと見たい、という内容でした。

お持ちのスマホは今のところテレビ出力できていないから、利用するのはパソコンです。
映画を見られるサービスはいろいろあって、どのサービスがいいか選ぶ必要があります。

えーと
見放題サービスは必要ない
やっぱり大手の、信用できるサービスがいいな
スマホじゃないからGooglePlayは不適
amazonのアカウントは持ってない
月額固定料金を払うのはもったいないし
あ、楽天なら買い物したことあります

ということで楽天SHOWTIMEになりました。

ハッピーコンピューティングの教室で
一緒にハリーポッターを検索して
吹替版を選んで
進めるところまで進んで
あとはご自宅で、必要なときに映画を購入してください、ということになりました。
楽天で買い物したことあるから、購入手続きは慣れていらっしゃるようでした。

お役に立ててよかった。
生徒さんの生活が少しでも豊かになればいいなと思います。