Happy Retirement Life スタート準備 4720 | あなたと二人三脚

あなたと二人三脚

日々変化少なく穏やかに謙虚に生きていきたい。
今日が人生最期の日だと思い、精一杯生きる。
努力とは力むことではない。誠を積み重ねることである。

Happy Retirement Life

第3の人生の幕をあげる


突然なにを?と思われる方が多いのでは!


今の仕事は今月末で任期満了と言われました。四年働き,社会福祉士の国家資格も取りましたが、おでこに❌と貼られた感じ…


通達されて数日「残念」の二文字が頭の中をグルグル。同時に自分の何が足りなかったのかが分からず、気持ちは↘️


あと二週間早く通達があれば,希望職種は他の市町村の会計年度職員の募集がありましたが、それも時間切れ。


無職の文字が口に出て,頭に浮かび、口に出る。


妻と相談。


妻はこの一年バーンアウト状態で辞めもせず傷ついたまま、よく仕事を最後まで頑張ったから、もう仕事は引退して、次の人生に移るのもいいのではないか!という提案。


つまり

Happy Retirement Lifeの

スタートだと。


第1の人生は誕生から大学卒業までの約25年


第2の人生は会社員、自営業、臨時職員までの33年


そして第3の人生は、2024年4月1日から死ぬまでの期間。何年残っているかはわからないけど、やってみようかと今は思っています。


資金的には少し足りないけど、生きていけない訳ではない。


⑴愛妻を第一にして、⑵社会福祉士やコーチとして社会貢献もし、⑶豊かに残りの人生を過ごす生活を考える時期がやってきたのかもしれません。


具体的な計画をたてなきゃあ。