いいな♡と思ったことばたち | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

ふと見つけた1枚のメモ用紙に、書いてありました。

(いつ書き留めていたものなのかは、不明^^

 でもたぶん、漢字一文字でその年の目標を決め始めた頃っぽい。)

 

♡子どもはその時自分に必要なものしか要求しない。

 

♥いちばん近くにあるものがいちばん大切。

 

♡透明なほうが光は通る。

 

♥まっすぐに、でも、しなやかでありたい。

 

♡いい加減、良い加減。

 

♥子どもがいても、ではなく、子どもがいるからこそ。

 

♡ゆるーくながーく自分らしく、今できることをやる。

 

♥自分のシアワセは人とちがうからくらべなくていいんだよ。

 

♡みんなとなんて仲良くなれない。ひとりひとりと仲良くなりたい。

 

♥育児書に3歳までの子どもはともだちがひとりかふたりいたらいいと書いていた。

 たぶん一生、そうだと思う。

 

♡人というのは変わりません。

 人を変えることはできないけれど自分は変わることができます。

 なんにも変わっていない!?→ちゃんと何かが変わってる。