青幕さん視点→最近のヒナさん | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿




昨夜、お風呂あがりのヒナさんを寝かしつけていて、
クークーっていう寝息が聞こえてきたからもう少しやなーって思っていたら、
背後からグーグー***おつかれ青幕さんが、先に夢の中、でした^^

今日の朝ごはんは、

●ブリの照り焼き(砂糖・蜂蜜・みりん・酒・稗醤油)
●三角がんもの炊いたん
●白かぼちゃと玉ねぎ・キャベツのお味噌汁
●雑穀ごはん・栗とにんじんのぬか漬け

●キウイフルーツジュース
●コーヒー

+++ +++ +++++++

ヒナさんが寝たあとのふたり時間、ついついパタパタしちゃうことが多いんやけど、
ふたりともひと息つく時間を作って、「今日のヒナさん」報告をするようにしています^^*

もちろん、3人で過ごしている時間にも話してるんやけど、
お風呂や夜ごはんの準備など家事をしながらやし、

毎日たくさん一緒にいるうちでさえも、驚きの成長・変化をしているヒナさん、
とっても可愛いおもしろいエピソードもいろいろあるし、何より話したい☆

そして、青幕さんの何気ないひとことにハッとさせられることも多くって、
大切にしたい時間です。

『ヒナさん、また大きくなるねー!だって太ももがむちむちしてるもん!』

(太ももが成長の度合いをはかる目安のひとつ!)

『ヒナミンティーノ(青幕さんがつけたあだ名)さんにとっての1番はもちろん京桜でさ、
 俺は3番目くらいかなー。』

(2番目が具体的にいてるわけではなく、
 それくらいダントツぶっちぎりのトップに母が君臨☆ということ。)

『ヒナさん、ちょっと前まではさー、毎日楽しい♪っていうふうに無邪気に笑ってたけど、
 最近は、わたしもいろいろ考えてるんですよーっていうふうな表情を時々するよね。』

おとうさん嬉しそうやからおつきあいしてるよ、ってちらっと母を見ることも^^*
母に対しても、たぶん今気を遣ってくれたなぁって感じることもあります。

『やっぱり仕草とか、京桜を見て学習してるんだねー。似てるもん!
 時々ちょっといけずでつれないところとか、しまったって思うとかたまっちゃうところとか、
 心配だったり不安だったりするとすごくおろおろするところとか、
 めっちゃ困ると思わず笑ってごまかそうとしちゃうところとか。』

*******^^;いろいろ気を付けないとなー。

『お風呂あがりにほぼ必ず、おなかをパーンってたたいて喜ぶんだよねー。
 おなかの中にいた時に、京桜がやってたのを覚えたのかなー。
 最近、俺が効果音つけてあげるとすごい楽しそうなんだけど、
 時々フェイントかましてニヤってしたりするようになってさ、賢くなったよね。』

(お風呂いれるのは母担当・お風呂あがり後のお世話は父担当)

小さい頃から家族に笑われていた、自分でも何でするのかわからないけど思わず、なクセ^^
ヒナさんが産まれてからは(たぶん)やったことないんやけど、受け継がれています。
おむつ交換の時にも、ときおり嬉しそうにやってはります☆