6月13日の朝ごはん・お弁当、とかなりお疲れの青幕さん×0×; | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿




『Yが新車を買ったら一緒に出かけるって約束していたんだ☆』とのことで、
今夜は親友Yさんとごはんを食べに行く予定の青幕(旦那)さん。

仕事などがバタバタで『あ、そうだった!』って忘れてはったけど、大丈夫かな!?

今日の朝ごはんは、

●ブリのゼラチン入り生姜だれ漬け焼き
●蒸しじゃがとにんじん(黄金七味・岩塩)
●切り干し大根のはちみつ甘酢漬け
●かぶとにんじんのぬか漬け
●麦ごはん
●菜飯のもと(かぶの葉・かぶ・なす・にんじん・白炒りごま)
旦那さんは、●鶏むね肉のわさび生姜焼き、も。

菜飯のもと、離乳食作りで残った野菜の皮をこまかく刻んだもの。
ごま油で炒めて、砂糖と醤油で味付けしました。
旦那さん、山盛りにしてぱくぱく***。


お弁当の蒸しじゃがとにんじんは、ゆかり和えにして、
ごはんは、菜飯のもと・ふりかけ3種で2段構造。

ヒナさん離乳食は、

●7倍かゆ
○ミルクポテト(インカのめざめじゃがいも・粉ミルク)
○小松菜&かぶ
○高野豆腐&にんじん


ついつい、あれもこれも***と出してしまって、総量大さじ7くらい。
(大さじ4~5くらいにしようと思っているのに***。)
量を減らすため!?ギュっとにぎったものを服にめっちゃなすりつけてはりました^^;
離乳食がいらないわけではなく、ぱくっ・もぐもぐしながら、母の腕にもゴシゴシ‥・。
ちょっと言葉がきつくなっちゃって、泣かしちゃいました…。(←反省・ヒナさんごめんね。)

++++++++++++++++++++++++++++++++++

今朝、出勤前に『はぁ、また京桜に言われちゃったもんなぁ・・・』と旦那さん。

何の話や!?って思って問い返してみると、
『朝方ふたりともすごいいびきかいてたよー^^*』があかんかったらしい。

うちは、旦那さんがお仕事してる間のヒナさんやうちの様子を伝えるのと同じく、
今朝はこんなんやった~っていうかるーい報告というかおしゃべりやったんやけど、

旦那さんとしては、
自分のいびきがうるさくて睡眠をじゃまされた!っていう苦情に聞こえたらしい。

数日前に話した
『ヒナさんの泣き声に反応して夜中にうちらの布団にころころしてきてたよー^^*』も、
うちが寝るスペースがないやん!っていう苦情!?で、
自分としては気をつかって昨夜はテーブルのところで椅子に座って寝ていて、
朝方に布団に来たんだけどそれでもダメなんだー…って。

・・・

誤解が解けて!?
『俺が疲れていて心がとがってたんだなーって思った。』って言って出勤していかはったけど、

うちはかなり凹みました。

最近、悪い意味にとられちゃうことが多くって、疲れてはるんやなーって思っていたけれど、
いっぱい続くと、悲しい・寂しい・どうしたら良いのかめっちゃ悩むし疲れる。

今夜Yさんとひさしぶりに会って、少しはリフレッシュできはると良いな☆