ちっちゃなお雛さん | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿




立春も過ぎ***今日ようやくヒナさんの雛人形を買いに行くことができました^^*

義両親がNちゃん(旦那さんの妹)の雛人形を購入したお店で、
≪これが、良い♪≫って思ったものがふたりとも一緒やったので、それに決定☆

とってもとっても、良いものです☆
お顔も、着物も、すっごくキレイ♪

代々お父さんが職人をしておられる小さなお店で、宣伝をしていない分***
大きなお店の同価格なものよりぐんと質が良い、みたい。

『きちんと検品してお渡ししたいので。』とのことで、
明日以降に、うちとヒナさん+旦那さんorお義父さんの3人で受け取りに行きます。

大切に、大切に、ヒナさんと一緒に毎年飾ろう^^*



立春の日から、このちっちゃいお雛さんをTVの前に飾っています。

ヒナさんがお腹にいた頃(妊娠8ヶ月)雑貨屋さんで見つけて、
可愛い~♪って思わず買っちゃったもの^^*



お花を敷くのが正しいんやろうけど、こんな風に置いても良いのかな♪