黒い肉カレーとゼリーカフェラテ | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

昨日、池袋で食べたもの(*^_^*)(*^_^*)


「カレーは飲み物。」というビックリ店名のカレー屋さんで、「黒い肉カレー」カレー


カレーは2種類で、もう1つは「赤い鶏カレー」にわとり

ライスは小(200g)・中(300g)・大(500g)の3段階から選べて、どれでも790円ごはん


ちょっとガンバッテ、中ライスにしようかと思っていたら、

『京桜も、大にしとく!?』と旦那さん(^-^)

そうね、旦那さんにたっぷりあげたら良いかー、ということで大ライスΣ!!


無料トッピング10種類から好きなものを3つ選べたので、

うちは、味玉・スライスアーモンド・フライドオニオンニコニコ。
京桜のはんなり3人暮らし日記-カレー
旦那さんは、味玉・らっきょう・フライドオニオンニコニコ。
京桜のはんなり3人暮らし日記-カレー


ランチにはちょっと早めの時間に行ったので、ほぼ待たずに席に座って注文できましたが、

うちらが食べてる間に、うしろはすごい列ができていましたスゴイ


旦那さんにたっぷりおすそわけしながらおいしくいただいて、店をあとにしたのですが、

『ちょっと待って・・・めっちゃ苦しいもぐもぐ。汗

ライス表示を全然見ていなくて、大でも300gくらいやと思っていたとのことで・・・

いつもより早い時間でおなかの減りも少ないうえに、腰痛対策でサポーターをギュってしてはったので、

かなりツライ状態での完食やったらしいもぐもぐ。大変


ゴメンね、全然気づいてなくて・・・

百貨店のイスに座って、ゆっくり休んでもらって、ちょっと寝はったらだいぶラクになったとのことで、

ほっとしましたニコニコ。ホッ


お互い無理しないように気をつけながら、のんびりペースでお買い物してまわって、

帰る前のひと休憩タイムには、コーヒーゼリー入りのアイスカフェラテアイスカフェ・ラテ


京桜のはんなり3人暮らし日記-カフェラテ
旦那さんはLサイズ・うちはMサイズ(^ー^)(^ー^)。

店員さん、ガムシロップを3つもつけてくれはりましたミッキー

あと、なぜか細いストローが1本ミッキー

ふたりとも入れないし使わないから、会計時に返せば良かったなpika**


両隣のお客さんは、牛丼屋の店長さんっぽい女性2人と高校生っぽい男の子2人カップ

ちょっと大きめボリュームで話してはったので、会話の内容筒抜けで・・・

新人教育大変なんやなー、学校生活平和なんやなー・・・でした珈琲