「埼玉県市町村職員共済組合」から「共済生活保険」の案内が届きました〒



育児休業代替の任期付職員やのに良いんかなぁ***聞いてみたいなぁって思っていると、


お電話がかかってきたのですが、それが折り悪く引っ越し前日の夕方汗ムリ


『今年度末で退職する人でもサポートプランに入れば大丈夫ですok』とのことやったので、


今日1時間年休を取って帰ってきて、フリーダイヤルで問い合わせをしてみました℡*


(平日の17時までに電話って…就業時間16時50分までやから間に合わへん汗



「給付維持コース」と「充実コース」で、年金原資が一緒でも保険料が違う理由とか、


いろいろ丁寧に教えていただいて、おぼろげながら理解Thank you


始めた年齢によって、その後の月払い金額がずーっと変わらないもんやと思っていたのですが、


毎年プラン・コースを自由に変えられる&その年齢ごとに決まっている金額を支払う形式change


だから、同じプラン・コースを継続していても、約5年ごとに保険料は増えていくのですUP



給付維持コースは、保障が一定な代わりに、ぐんぐん保険料が増えていく仕組みで、


充実コースは、保障が少なくなっていく代わりに、保険料の増加はゆるやかという違いがあり***


スタートがまったく同じ保障・保険料でも、年月が経つにしたがってその差が開いていくので、


自分やったらどんな内容が良いかなぁって、毎年見直していく方が良いのだそうですそうか…。



市町村職員として働き続けるのであれば、そういう案内とかも定期的に来るやろうけど、


退職しちゃうとそのままずーっと継続しっぱなしとかになりそうな気もするなぁ白猫u‐n+.



低額な保険料で配当金があったりするのは魅力ですが、それはCOOP共済保険でもあるし、


率とかは共済生活保険の7Lプランの方が良いんやろうけど***


試しに1年やってみるか、やめとくか…悩むところです白猫うーん