十彩膳とお墓参り | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

正午になる少し前、両親に見送られて実家を出発し、


父に教えてもらった「お魚と豆富 豆助」でお昼ごはん。


数量限定で1000円になる十彩膳、ギリギリ間に合いました♪


新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-十彩膳②.JPG

炊き込みごはん・お味噌汁・天ぷらやお造り・ゴマ豆腐・炊き合わせなど、


いろーんなメニューがありましたが、


新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-十彩膳①.JPG


旦那さんのNo.1は、里芋の含め煮やったそうです。


うちは、炊き込みごはんかなぁ***。



ランチのあとは、花屋さんに立ち寄って花束3つ買って、


父方の祖母のお墓参りに行きました。



ちっちゃい頃から可愛がってもらってた、大好きなおばあちゃん、


お盆に帰省しなかったので、約9か月ぶりに、


旦那さんとふたりでお参りすることができました。



3つの花束を2つに分けた、彼手作りのカラフル花束と、


いつも見守っていてくれてありがとう***の気持ちを添えて、


お墓の前で手を合わせてきました。



これからも、家族全員、元気に幸せに過ごしていけますように***☆