想い出のパン屋さん | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

入籍1年の記念に☆ということで、京都旅行ドライブ~♪



金曜日の深夜に、埼玉の我が家を出発して、


北極星(旦那さん)が運転するアコードに揺られて、


途中から盛大に眠りこけて****


土曜日の朝に、京都・宇治へ到着しました。



朝ごはんは、想い出のパン屋さん「たま木亭」!!


昨年の12月・遠距離結婚時代、


一緒にパンを買って、仲良く黄檗公園のベンチに座って、


グラウンドでやってる少年野球を見ながら食べました。


その再現(〃∇〃)



魅力的なパンがいっぱいで、大いに悩んだ結果、


うちが選んだのは、


◇ブルーベリーとくるみ・チェダーチーズのパン


新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-ブルーベリーくるみチーズ.JPG


オーブンから出てきたところをそのままもらえたので、


あったかかったです♪



◇和栗フランス・黒豆フランス


新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-和栗と黒豆のフランス.JPG


練乳と和栗・黒豆のコラボ、甘くておいし~☆


フランスパンがパリっとしていて、それもまたGOOD♪



もちろん(!?)旦那さんにも、ひとくちずつおすそわけしました(*^-^*)


ふたりでおいしさ共有、嬉しい♪



彼のチョイスは、


◆カツサンド

新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-たま木亭カツサンド.JPG
新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-カツサンド.JPG


カツがやわらかくって、マスタードがほのかにピリッと。


ふわふわ食パンとシャキシャキキャベツとのおいしい組み合わせ♪



◆山栗ショコラ


新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-山栗ショコラ.JPG

アーモンドとチョコと栗と。


栗の甘みが嬉しいおいしさ☆



◆ベリーチーズクリーム

新米小学校栄養士・京桜のはんなりふたり暮らし日記-チーズクリームデニッシュ.JPG

持ってみて、どっしり感にビックリ!


甘さもつよくって、しっかりデザートパンでした。



これまたもちろん(!?)ひとくちずつもらいました♪



もう、おなかいっぱい!!


満腹~♪って、ふたりで笑顔(〃^▽^〃)



実家へのおみやげに、バケットを2本買いました。


「たま木亭」を代表するパンで、ひとり2本限定とのこと。


買えて良かった~☆


喜んでもらえて、とっても嬉しかったです☆