梅雨明けしたマイエリア

 照りつける太陽晴れ暑い毎日あせる

 皆さんは仕事終わりにビールで乾杯〜でしょうか?🍻

 私はお酒はあまり飲みませんが、CMなどでキンキンに冷えたビールを見ると、美味しそうだなぁとは思います生ビール

 2、3日前から、ビールのお供の枝豆を採り始めました音譜



 だいぶ豆がふっくらして、食べ頃だぁ〜爆笑


 主人はお気に入りの “サッポロ黒ラベル” を飲んでいましたよ🍺


 豆といえば…


 お赤飯の豆「ササゲ」も、こんなにワサワサ




 茶色くなっている莢(さや)も…


 今年は例年より早いみたい。今日(26日)茶色くなった莢を収穫してみました。この量だとお赤飯2回分ぐらいかな🍚


 ゴーヤが段々大きくなっています

 

  いちばん目立つこの子をとってみました


 今年のゴーヤ第1号ビックリマーク


 花が咲いているシュンギクの後ろで育っている「エゴマ」


 5月に菜園仲間のオジ様から、3本の苗を頂いて、初めて栽培しました


 紫蘇に似ていますが、葉がもっと厚めで独特の匂いがします。唐辛子やニンニクを効かせた醤油漬けを作って、焼肉に巻いて食べると、とっても美味し〜ですラブラブ


 お肉とご飯がすすむ!すすむ!


 唐辛子も実ってきました。青い柚子を冷凍してあるので、今年も大好きな“柚子こしょう”を作りますラブラブ


 これからが楽しみな野菜があれば、お疲れ様でした〜なものも


 空中栽培の小玉スイカ


 今年は沢山収穫できましたが、今は小さい2つを残すのみ


  ちょっと寂しいなぁと思っていたところ、今日菜園仲間のIさんから、大玉スイカを頂きました🍉


 我が家は、いただき物や初物を、まずは仏壇にお供えするのですが、近々割ってみるのが楽しみです音譜

 

 しばらく猛暑が続くようです晴れ

 水分補給、栄養、睡眠に気をつけて、元気にお過ごしくださ〜いキラキラ


今日もお読みいただき、ありがとうございました音譜