看護師って、怖い人がだいたいです…。
根暗な私は、怖い看護師がいる病院をさけて働いてきてしまったので、今、採血や点滴が極端に下手なことに悩まされています。

施設にいますが食欲不振の利用者さんがいれば点滴をすることがあり、精神薬を飲んでいる利用者さんの20名くらいの採血を1年に1回やってます…。

怖い看護師と働くのができなくて、施設を職場に選びましたが、ココもココでお局事務員とお局看護師が根づいていて独特です。

話がそれましたが、私は採血や点滴が苦手なので、訓練ができる場所とかないのだろうか…と考えてます。

採血や点滴が下手な場合、どうしたらいいのか…。
施設長からは「仕事をしながら学ばれても困る」と叱責をうけています。

採血や点滴を鍛練するには、やはり病院に行くしかないのだろうか…。

正看護師の資格をとっても、採血や点滴が下手じゃ…話にならないだろうな…。