問題 :「柳葉魚」…何と読むでしょう?


答え :「ししゃも」です。

私はふるさと納税をするまでスーパーで売られている「ししゃも」しか知りませんでした。

実は流通している「ししゃも」と呼ばれる魚の9割以上はカラフトししゃもまたはキャペリン・カペリンと呼ばれる魚で本当の「ししゃも」とは違う物だそうです。
「本ししゃも」すなわち本当の「ししゃも」は世界でも北海道の太平洋沿岸にしかいない日本固有の物のだそうで、遡上する川も減りますます貴重になってきている様です。

私はふるさと納税で寄付して「本ししゃも」をいただいた時、その美味しさに驚きました。

「本ししゃも」は鵡川・日高・十勝・釧路…他の太平洋に面した地方の川に遡上するようです。
返礼品に「本ししゃも」がある市町村、北海道の太平洋側の市町村を探せばありますよ!

⬇︎参考までに…