ここのところ、食事改善の講座のために
食に関する情報をブラッシュアップするために
夜な夜な勉強をしてます。
その中で、一見食に関係ない感じのことで
食が影響していると知ったことがあります。
それは、「精製した植物性油」が
『怒りっぽい性格』の原因になっている、
ということです。
植物性の油は、多くの神経疾患に影響していて
この、『怒りっぽい性格』ということも
その一つだとは、驚きました。
ちなみに、イライラや気分の落ち込みは、
砂糖など「甘いもの」による血糖値の
アップダウンが原因です。
食べたものが、一見、性格?
と思われていることにも大きく影響してます。
あと、寝ているときに見る”夢”の
「悪夢」の植物性の油の過剰摂取が原因になることが
あるそうです。
食べるものと、身体、
怖いくらい直結しています
何を食べるかより、
何を食べないか!大事です
今日3月20日は春分の日。
そして、宇宙元旦!
『あけましておめでとうございます』
ですね。
はっぴ~にゅ~いや~