グルメで美味しい食事&
温泉で安らげる良い空間や
雰囲気で楽しんだことを
活かして温泉の居心地を
主観で評価・解説しています。
温泉娯楽施設を多くの
方に楽しみ方に伝えて
希望する施設に効率よく
行ける喜びを実感して
頂けると嬉しいです。
※今回紹介するのは、
さがの温泉天山の湯(飲食)です。
○
施設入口前案内ここから。
館内冊子ここから。
○
飲食メニューここから。
○
↓。
○(晩御飯)
→黒毛和牛旨辛ホルモン鍋。
↓。
(A)ソフトな食感の黒毛和牛と
キムチ風の中辛だし汁が入った鍋を
楽しめる。
美食の黒毛和牛と健康志向の野菜類を
程よい辛さで満喫。
後半に麺類を鍋と卵も入れてまろやかな
味覚をじっくりと楽しむと良い。
終わりの方で鍋に残っている中辛の
ピリ辛をゆっくり食べ、
旨辛のホルモン味をスープ感覚で飲み
全身温まりましょう。
○
入浴レポ。
○1.(露天)金の湯42.5℃。
↓。
当施設で源泉掛け流しの湯温
そのままで湯質は優秀。
5分入浴+15分休憩で全身温まり。
湯冷めしにくくしてから他の
浴槽で分割浴すると良い。
○2.銀の湯41.5℃。
↓。
高濃度の塩化物泉から塩化物の
温泉成分を抜いた浴槽。
のぼせにくい成分を活かすため
7分入浴+10分休憩(水分補給)で
無理ない分割浴をすると良い。
○3.内湯つぼ湯15分。
↓(サウナ6分→10分休憩→つぼ湯15分→
10分休憩)×2〜3セットをして
温冷交代浴。
活力+リラックスの効果を同時に得て
快眠効果を体感すると良い。