今日は最近嬉しいことについてです。

最近同級生と繋がり始めました。

なんか嬉しいです。

もともと尚ちゃんという子とは仲良くしていて、毎日のように電話したり、おばちゃんとしゃべりに週3でお家に(片道1時間!!あ、でも尚ちゃんの送り迎え付きなので偉そうに言えませんが涙)ご飯食べに行っていましたが他はまったく。

あ、ちなみに尚ちゃん家は旅館なので、朝ご飯は旅館内にあるパン工房焼きたてのパン。晩ご飯は板前さん手作り。いつも品数多くてめちゃくちゃ美味しくて本当は毎日行きたいんです。笑 それを昔お母さんに言ったら「もう尚ちゃん家の子になりなさい!!」と怒られました・・・ガクリ


話しは逸れましたが…私たちは幼稚園からエスカレーターの私立育ちなのでお互いに「地元の友達」があんまりいません。

学校が可哀想がってか成人式を学校で開いてくださるほどです。

そんな私たちが、最近、同級生とmixiがきっかけで繋がり始めました。

デジタル化万歳!で、なんか嬉しいです。笑





そして、みんな京都の跡継ぎたちなので、今もみんな京都にいて、想像した通りの職業についています。

大学の友達と違ってみんな面白いほど京都にいます。

会おうと思ったらすぐ会える距離アップ

幸せですハート





ちなみに尚ちゃんは今日は私が欲しがっていたダッフィーのぬいぐるみをバイクで背負ってさいりん館まで持って来てくれました。笑

背負うのはどうかと思いますが、持ってきてくれたので、それも今日は嬉しかったです翼ハート


ダッフィーすっぽんぽんなのでお洋服作ってあげないとリラックマハート