追記:2019年4月残念ながらクローズとなりました

 

夕方になると決まってスコールが降るこの頃のシンガポール。

雨季に入ったと予感させる気候ですね雨

夕方からの外遊びもできない日が多く、週末も午後は覚悟しておかないとという感じです。

朝が弱く・・ようやくお昼から出かける我が家ですが、これからは朝から動かないと笑い泣き

そんなわけで、子どもの遊びたい欲を満たすべく、午前中に水遊びへ。

 

「Palawan Pirate Ship」

URL:https://www.sentosa.com.sg/explore/attractions/palawan-pirate-ship

ADD: 80 Mandai Lake Rd.

MRT:Sentosa Express Beach Stationから徒歩5分

TIME:Daily :10:00am to 6:00pm daily

Fee::Free

※2018年11月時点の情報です

 

遊びの詰まったセントーサ島。

ここに行けば1日遊べちゃうので、特にどこに行こうか思い付かない週末に

朝決めて、行くことが多いです。

特にこの水遊び広場は、なんたって無料なのがありがたい!!

こんな長めのスライダーが2本もあり、小学生低学年ぐらいまでなら十分楽しめますアップ

 
以前は、S$10かな、入場料がかかっていたようなのですが、いつぞやから無料に。
いくらかかかっても入りたいと思う場所なのに、気前がいいですね~!
でもちゃんときれいにされているし、監視員もいるし、安心して遊べます音譜
 
水鉄砲があったり、噴水があったり、平和に遊べるゾーン。
 
小さい子向けには、この赤いスライダーがちょうどよいかも。
でも意外と、水が深く、滑り落ちると水に沈み、顔に係るのが嫌で最初泣いてましたがおーっ!
 
定番の!バケツたまったらばっしゃーんもありますニヤリ
上の子、これが大好き。下の子はまだ無理・・。
 
広めの砂場ゾーンもあるので、水遊びが飽きたらひたすら砂遊び。
日除けも一応あるのが嬉しいですね。
 
木々も多く、芝生ゾーンもあるので、そこまで暑さを感じることがなくさわやかやしの木
持ち込みNGとは、はっきりとは書いてないので、みないろいろ持ち込んで
ピクニックを楽しんでいる感じです。
 
ちょっとした、遊具エリアまで!1-2歳くらいにはこちらでも十分楽しめそうですよね~。
 
数は少ないけれど、貴重品用のロッカーが一応あります。
 
 
「BabyCareArea」があり、おむつ替え用の台なども完備!
 
エリア内にカフェが一つ。半屋外のスペースと涼しい店内あり。
もちろん買って、ピクニックしながら食べるのもあり。
 
メニューはちょっとしたローカルフード、ハンバーガー、スパゲティ、ポテトなど。
値段もそこまで高くない設定ですが、味の保証はないですね・・
 
エリアは仕切られているのですが、その仕切りの先はパラワンビーチ!
海にも入り、水遊びもしたら、1日あっという間に過ぎちゃいますね~。
大人もしばしリゾート気分でリラックスラブラブ
 
こんなに近くにリゾート感のある海がある暮らしはもちろん初めてなので、
本当にありがたい環境です照れ
子ども達はすっかり夏っこ!毎週どこかの水に入ってます(笑)
日本に帰った時、果たして冬を越せるのでしょうか・・心配でなりません・・。