シンガポールではどんな習い事ができるの?

来星してから、いろいろ調べてみていますが、結論を言ってしまうと、たぶん、やりたいと思ったことはほぼなんでもあるのではないでしょうか!

やはりこれだけ日本人がいると、もうそこにビジネスは成立しているわけで、日本人による日本人のための習い事が溢れています。

オーソドックスなところでは、日本人会が主催してくださっている各種講座。

正会員とその家族が受講でき、大人向けの語学から、料理、絵画、手作り、着付け、ダンス、などなど、一通り揃っています。子供向けにもリトミックやヒップホップ、親子絵画、親子クッキングなど充実。会報誌である「南十字星」に記載されており、毎月募集がかかるので、オンラインか現地窓口にて予約します。

 

習うの大好きな私としてはいろいろ参加したーい!と思ってしまうのですが、なんせうちからはちょっと遠いんです、日本人会。複数ポイントからシャトルバスも出ていますが、乗り換えが多いだけでちょっと気合が入らなくて。タクシー往復するとそこそこですし。

これぞ!というものがあれば、今度参加してみますおねがい

 

子供向けの習いごとは、バレエ、サッカー、スイミング、合気道、チアダンス、絵画、ヨガなどなど、日本人の先生に日本語で受けられるものがたくさん。幼稚園の課外授業としてそれらが選択できるところも多く、かなり充実していますね。

 
そして、シンガポールならでは!と、びっくりしたことが2つ。
 
1つは、各コンドミニアムに、先生を呼んで、そこでレッスンを受けることができる!
コンドミニアムには、テニスコート、プール、多目的ルームがあるので、先生を呼んでテニス・スイミング・ヨガなどのレッスンを受けられるんです。移動がなくて楽ビックリマーク
ただ、プライベートレッスンになると、どれも1時間で50~100$などかかってくるので、生徒を5人ぐらい集めて一緒に受けることで、レッスン代をシェアするのが一般的みたいです。
ローカルの先生が多いので、先生とのやり取りは英語だし、日本人的なきっちりした対応は期待できないので、そのあたりの苦労はあるみたいですけどね。
我が家もスイミングとテニス、受けさせたいなぁと思いながらも、どれも定員いっぱいのようなので、空き待ち中です。
 
2つ目は、習いごとの場所までの送り迎えをしてくれる!
日本人学校自体がスクールバス文化だからか、習い事や塾がバスをアレンジしてくれて、学校まで迎えに行ってくれて、その場所まで連れて行ってくれます。親が終わる時間に迎えに行くか、またバスでコンドまで送り届けてもらうかも洗濯できるところが多いようです。
もちろんバス代が追加でかかるので、お金で解決!といえばそうなのですが、そこまで家から近い場所にあるわけではないので、とっても助かります。
我が家も上の子が習いごと一つ始めたので、その日はお迎え時間が遅くなりました。
ほんと、ママが働きやすい土壌がこの国にはあるなぁと感じますね。
 
日本の働くママにとって、平日習い事の送り迎えは悩みの種・・。
私もいろいろ思案しました。
やってみたいと子供が興味を持ったことを習わせてあげたいけど、平日は送り迎えができず、あきらめたり、ファミリーサポートやベビーシッターを利用する方法を検討したり。
結局は、土日に習い事のはしご、みたいなことになって余計に親が疲れるパターンに。。
溜まった洗濯や、散らかった家の掃除や、来週に向けた買い出し・作り置きなどやらなきゃいけないことはたくさんあるのに―!
小学校は、民間の学童に登録していたので、学童のバスが小学校まで迎えに行ってくれて、習い事がある日はそこまでの送り迎えを追加対応でやってくれたので、悩み解消。
送り迎えをお金で解決できるなら、習い事もっとさせてあげたいと思っている親はたくさんいると思うので、日本でももっと整備されたら嬉しいなーラブラブ
 
By PhotoAC