日本食屋さんがたくさ~んあるバンコク。ラーメン屋さんも沢山あります。


以前、福岡出身の友が「バンコクに山小屋ができたんだよ~。行こ~!」って事で

行ったのが、当時出来たばかりの頃でした。


店内はタイ人と日本人で大混雑。福岡の友曰く、福岡でも有名店なお店なんだそうで、さすがに

美味しい~と思ったのを覚えてます。


この間、また山小屋に行きたくなって、Jアヴェニュー店に行ってきました。


山小屋

小奇麗なお店。


山小屋

とんこつラーメンなんですが、ん?なんか前に食べた時はもう少しコクのあるスープだった気がしたけど・・っていう感想のまぁまぁな感じでした。お店を2店舗にしたからかなぁ・・。


山小屋の1号店がオープンする少し前、すぐ隣に「嵯峨野」というラーメン屋さんが出来て、ここも大繁盛

でしたが、ここのラーメンは1度食べたら、「スープに味が全然ない・・。」って思いました。


よく聞くのが、トンロータワーに入ってる「孔雀堂」が美味しいだとか、仙台ラーメンもっこりが美味しい

っていう噂。あと最近パラゴンとトンローにオープンした桂花ラーメンもよくブログなどで見かけて、とっても行ってみたい!こうやってバンコクのラーメンもどんどん美味しくなっていくのでしょう。


先日日本からきたお友達が、トンローの「グランドタワーイン」に泊まっており、日本のものが食べたいっていうんで、すぐ近所の「グランドラーメン」に何気に入ってみたんです(初めて)。そしたら、お友達の頼んだラーメン(何ラーメンか忘れた)が美味しかった~。日本の中華屋さんの味って感じでした。