その1を書いてから、ずいぶん時間が経ってしまいました(^_^;)


別のことを書いてるいる間に、気も逸れてしまってzzz 後回しにしてましたねー


タイトルでは 『男性』 になっていますが、本当は 『政治家』 でしょうかぼけー

 

 もう何年も前のことですが、一人の女子高生の会見をテレビで見てました。

 

 女性は離婚して300日以内に出産すると、子供は前夫の籍に入る。

 

前夫のDVにあい、長く別居状態で離婚に合意してもらえず、再婚相手とようやく籍を入れたものの、この300日に阻まれ、子供が実父の籍に入れない。

 

法律では、血の繋がりのない前夫の籍に入る。

 

母を苦しめた男性の籍には入りたくないから、戸籍がない。

 

高校の修学旅行でパスポートが必要だが、戸籍が無いから、パスポートが発行してもらえない。

 

友人達と一緒に修学旅行に行きたい。

 

パスポートを発行して欲しい。

 

 確かそんな会見だったと思います。

 

 

その時初めて、そんな法律があることを知りましたアセアセ

 

 テレビでも大きく取り上げられたので、こんな法律すぐに解決してもらえるだろうと思ってましたキョロキョロ

 

 しかし、法律を変えるのは簡単ではなく、色々妥協案も提示されたようですが、実父の籍に入ることは認められず(ショック何故??)、彼女は修学旅行に参加出来ませでした。

 

 修学旅行に参加するために、妥協する事は無理だったのか?と思う部分と、そんな法律を早く改善すれば良いのにと思う部分と複雑でした。

 

 男性はすぐ再婚できて、再婚相手がすぐに出産しても問題無くて、なぜ女性だけダメなのプンプンはてなマーク

 

婚姻中から、別の男性との子を妊娠・出産する女性も、別の女性との間に子を持つ男性もいるのに笑い泣き

 

モラルは表向きだけぼけー、あれもアリ、これもアリの複雑な家族形態って時々耳にします。


なぜ法律でそこだけ拘るのでしょう!?

 

 いったい何を守るための法律?

 

 男性のプライドはてなマーク

 

 その時の政治家の方々のコメントは至ってクールなもので、倫理的なことを逆手に取って、この法律を変えることに、全く関心が無いとよく分かりました。

 

 夫婦別姓の問題よりも、こっちの法律をどうにかするのが先じゃない?と、その時思ったものです。

 

 ようやく、女性が離婚して6ヶ月(180日)再婚禁止だったものが、100日(離婚時に妊娠していなかったら)に変わるのだとか。


何だかビミョーぶー

 

 まだ300日問題はそのままなのかな??


その法律によって、困ってらっしゃる方も多いと聞きます。

 

 どうやっても、女性・子供の意見は届きにくいんですかねえーん

 

 

 

セッションメニューは こちら

 

申し込み・ご相談は こちらから