サンキューよしえちゃんの日!?
チームcossami編成って何年前だっけ?

その時のベーシストshioRiちゃんが率いる?率いられる?THELEAPSも結成から一年か、早いな

リープス結成前の4人が揃ったのをみかけたのがByeByeBoyの休止ライブの時だからさらにちょっと前で…いつだっけ(笑)

そんなリープスちゃんがファン感謝祭ライブするってことで参戦してきました

新宿にチラッと寄り道しても一本で着けるから楽勝って思ってたら…
まさかの小田急線遅延
結局開演ギリギリになってからの到着

photo:01


ほんとにスタジオでやるのね

こういうところは来る機会がないからある意味興味津々
キョロキョロ観察(笑)
photo:02



丸椅子席で40位ならんだスタジオ内へ。
中はあちこちにリープス絡みの飾り付け
photo:03


photo:04


さながら史料館的な雰囲気
じっくり見る間もなくライブスタート

今回は空き席の関係もあってshioRiサイド寄り(軸的には真正面w)に座る

まずはアコースティック風ステージ。
楽器編成が同じなので正確にはアコースティックじゃないもののメンバー全員も着席してアレンジを変えてゆったり気味なステージで。
セルフカヴァー的な感じでいつも?と違うリープスちゃんステージもレアかも。


メンバー一旦退場して、次いで話題?のMAYOU(まゆ)苦心の編集の秘蔵映像の上映会

4人の珍道中ぶりがみれてなかなか面白い
惜しいのは、折角おもしろ字幕まで入れてるのにスクリーンサイズ目一杯まで投影すると字幕が読めないんよねぇ(苦笑)


続いて、ハッピを着た4人が戻っての大プレゼント大会!
直前の予約が多かったのかな?

全員プレゼントの趣旨で当初予定した数が足りなくなったのか、最後の辺りは壁に張った写真をバリバリっ!て剥がして急遽補う場面も。

それにしても自分が当たった品の扱い困ったな(詳細は最後で)


最後はいつも?のロックなリープスちゃんステージ

スタジオといっても部屋サイズがそこそこ大きさだからもっとキンキンするかと覚悟してたんですが…

PAさんの調整もあるとはいえ、そこはやっぱりちゃんとしたスタジオ。
ヘタなハコで聴くより全然良いバランスで聴けた

MCで話してた通りファン感謝祭なのでリープス好きしかいないライブ

妙な連帯感?一体感?もあり最後の曲、アンコールまで一気に駆け抜けるステージ

暑い…熱い、ステージでした


アンコールの掛け声、アイドルライブかっ!と思ったのはナイショ(笑)
ただ定番化してくと、こういう掛け声があると案外オモロイかも。
ここは常連さん方々の出番!?

そういやMCでshioRiちゃんが話してましたがリープスちゃんファンの方々って温かい感じのひとがたしかに多いかも。

元々はメンバーそれぞれのファンの方々が集まってスタートしてるはずですが、顔を知らない何人かと話した感じでも話しやすいタイプの方が多い気がします

リープスちゃん、一周年過ぎてますますの発展、期待しときます!
様子見はたまーに!?


マニアック写メ
photo:05


ガチな歌詞カンペ(CELiCAはん筆)
この週に形になった新曲を急遽披露するために慌てて書いたらしい


今日の戦利品1
photo:06


LEAPSCOOP特別版としおりの栞

名言とみせかけて、そのまんまやないかいっ!と心の中でツッコミ(笑)
案外当たり前の事が大事


今日の戦利品2
photo:07


全員プレゼントで当たった品
撮影のときに使ったNANA-Aたん、衣装
すごくレアなのは分かるけど…どうしろと!?(苦笑)

やっぱりオークションで売るか(バレる、バレる)

袋もらわなければ帰り道ただの変な人になるところだった、危ない危ない