お言葉に甘えてタイトルパクる

8/30ちょっとはや抜けして会場へ
路線的にも時間帯的にも帰宅ラッシュで激混みです
渋谷あたりでやってくれれば良いのに(ボソッ)

着いた!

二子玉川

下りたのって、十ん年前位かな?
すっかり変わってるなぁ
…とか懐かしむ暇なく、事前に調べた地図をたどって会場へ


ここだな?
ギターサポート三井さんのバースデーライブ会場

この日は三井さんがサポートしてる演者さんを集めてのお祭り騒ぎライブ

急いでた理由が自分が分かる演者の出演時間が早いらしいので、ダメ元で急いでみてました

地下へ降りてキョロキョロ
ドアの隙間から控え室らしき部屋をチラ見

あ!郁彩
本人に確認したらギリギリ間に合ったらしい、セーフ

受付済ませてロビーへ

さらにライブ会場に近付くだけで…あつい!
中に入ると、さらにあつい!!

余程あついライブなのか?と思いきやまだ始まった直後で人数はそこそこ。

犯人は…

こいつだ!
エアコン故障だそうです(笑)
どうりで暑いと思った


一組目が終わり、次いで郁彩ステージがスタート
いつぶりだろ?いつぞやの赤坂Graffiti以来だから3ヶ月ってとこかな

フルバンド構成は初とか本人はMCで話してましたが、なかなかの歌いっぷりのステージでした
声量が負けてないんよねぇ

三曲でも充分堪能できたのでヨシ

と一組聴いた段階でクールダウン

ロビーは涼しい

ステージ後の郁彩ちゃん捕まえてみたり

この前のGraffitiで多少分かるようになった和泉まみちゃんと絡んでみたり

Hideさん経由で斉藤麻里さんスタッフさんやら本人に捕まったり!?(笑)


多少涼んだところで、再突入

ただこの頃になると段々観客人数も増えてきて会場内がサウナ状態に。
防音扉を解放し、郁彩ちゃん他演者総動員でロビーの冷気を会場内へ流し入れるっていう不思議な光景が展開されてます


待ち時間にちょっと仲良く?なった和泉まみちゃんステージ拝見

この娘さんも結構声量があるのと高音がさらに声量アップするので、PA調整の関係で若干キンキン声になって聴こえたのはちょっと残念

バンドに負けないパワフルな感じでバ三曲歌い上げたステージでした


数人を観るだけで暑さ限界、長引くと危険そうだったのでまたロビーへ退避(笑)

しばらくロビーで過ごしてからの再突入

岡田茜ステージ
フルバンドアレンジがちょっと難しい曲で来たな(笑)
アコギバージョンとは随分味付けが変わってしまってますが、これはこれでアリかな

あとステージ時間押してたはずなのにMC長めだったような…気のせいだな、きっと(笑)

…暑さ限界、再びロビー退避

トリの斉藤麻里さん

確かに川崎で何度か見かけた覚えがあったはず
曲はまったく覚えてませんが(苦笑)

ロックな曲からスローな曲まで、自身のギターも力強く弾いてかっけー


最後は出演者が全員ステージに揃って観客も一緒にハッピーバースデー♪の
大合唱


バンドさんからのプレゼントにご満悦な汗だく三井さん


ステージ終了後、物販シーン

さすがにこれだけの演者が並ぶ物販はアイドルライブ以外ではみたことないかも(笑)

大盛況なシーンを横目に混雑を避けて一足お先に失礼しました

三井さんおめでとうございました
&
演者さん方々やスタッフさん、おつかれさまでした

どこかのサポート現場へまたお邪魔します(笑)




Android携帯からの投稿