なんとなく気になってたので、こっそり予約しておいて(スッペシャルも気にしつつ)
水曜日に定時ダッシュ!(でもないんですが・・・)

ついこの間、下北沢に来たばかりなのにまた来るとは。


前回のSEED SHIPは”餃子の王将”の前を曲がってだったんですが、今回は地図でみて”松屋”を目印に曲がって無事到着
photo:01


手ブレってたorz

ByeByeBoy(BBBちゃん)、アルバムリリースライブ

元々はスルーするつもり満々だったのですが、このライブの後しばらくライブはないってことで参戦


顔が判別できない位の遠目からこっそり・・・・。
マズそうだったら画像消します


あくまで個人的な感想です

<Dafty Pixy>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-192334.jpg
トップバッターで盛り上げようと頑張ってました
・・・が、どの曲も変わったリズムの組合せにこだわり過ぎ?盛り上がってきそうなところでリズム変わるので乗るに乗れないっていうジレンマかも


<乙三(おっさん)>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-200519.jpg
あれ?どこかでみてるような気も。
声質とか曲調とか違うのになんとなくサザンっぽいイメージが重なりました
ヴォーカルの方、最後は汗だくでしたが楽しそうに歌ってる感じがイイ感じです


<辻村崇>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-202504.jpg
BBBちゃんドラムのNONちゃんをサポートに。
1組目の方と好対照に少ない人数できっちりリズムをあわせてきてた感じ。
調べたら、本来はアコギソロなのね。サポートメンバーさんがきっちり仕事してた雰囲気かも。


<BBBちゃん>
写メ多め(笑)
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-212931.jpg
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-211406.jpg
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-212525.jpg
ステージに広がると5人揃って撮れず。
特にキーボードのCotonoは座ってるので余計撮りづらいっていう。

今回は後ろで聴いてたのでバランス重視で。
渋谷のときよりもう一段ハジけたステージ?

自分的には聴き慣れてきた”New York”が好きかなぁ

途中のsaeちゃんMCで、BBBのデビュー時はヴォーカルがいない状態での1年(正確にはデビュー時はいたんですが・・・)、その後1年はインストバンドとして活動してきたことを語った辺り。

そんなにBBBのライブに通ったわけではないものの、cossamiとの共演ステージでデビュー当時から何度かみてて経緯をそこそこ知ってる身とすれば、ちょっと感傷的な気分になりました。

アンコールの”Highway Sunset”で無事ステージ終了


<終演後>
Mayuちゃんに誘われて、バンドメンバーと一緒に会場にいた某ベーシストし○りちゃんがいたのをライブ中に見つけてたので終演後に捕まえる(笑)
平日の厚木は遠いですがな!


並行して、Soyokaちゃんにお土産をもらいつつ話し、物販のところでMayuP(バクステプロデューサー)と話し、saeちゃんにもちょっと話しを聞いて・・・。
Mayuちゃん、すごい。1回の訪問できっちりバクステのシステム掴んでる


それぞれに聞いたところでも、しばらくBBBとしてのライブはないみたいです

個人で活動して腕を上げてまた5人揃います!(Soyoka談)とのこと。

Cotonoちゃん・・・帰り際バタバタしたところに声かけたら「おはようございます!」って(笑)
あれ?Nonちゃん見当たらず


個人活動でもがんばれー!BBBちゃん達
いつの日かの再集結?した日のライブに期待しておきます


<本日の戦利品>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-120208-233228.jpg
スッペシャルなサイン入りのチケット半券
あめちゃん&saeカード・・・ネ○シーさん、申し訳ない

サイン頼むにはメンバーが会場内バラバラ過ぎて、まこちん用CDは買わず、申し訳ない。