月曜日、急用で以前会社のあった街へ

用事はすぐに終わり、事務所へ戻ると逆方向になるためそのままNR

16時…夜の用事まで時間あり過ぎ(笑)

しょうがないのでテクテク歩いて新代田へ
30分位かけて歩いて到着するもまだまだ時間ありでした

向かった先は新代田fever
photo:03


たらりらん企画ライブ拝見


以下は個人的な感想です
写メはほぼ撮らずでした

星屑オーケストラ

各々のパートは上手いんじゃないかと思いますが…なんだかバンドとしてはバランスが取れてないバラバラな印象
曲調も激しいのやら静かなのやらを一曲の中に詰め込み過ぎて同じくバラバラな印象でした
うーむ


アヴァンギャルド

縦揺れ系というか激しい系?
普段あまり聴かないジャンルなのですが…楽しめました
ノセ方というか場を作るのが上手いのかも


CONCEIT OF BIRTH

前半のゆっくり系な曲は爽やかな?印象の青春ソングといった印象でしたが、何か違和感みたいなものが(笑)
後半の速いテンポの曲の方はむしろしっくりきてたので後半が持ち味だったのかも
手拍子煽るなら一拍リズムがズレるタイプの楽曲は避けるべきだと個人的には思います


たらりらん

まともに撮れたのがこの一枚位
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-111128-212135.jpg
音質重視ポジション的にほぼ逆光状態(笑)
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-111128-221112.jpg

メンバー全員気合い入ってた感じ?

ブエナビスタ好きさんは初っ端ちょっと声出づらそうな風でしたが、徐々にギア上げていった感じかなぁ

ハコの特性なのか、江部氏のエレキが格好良く響いてた印象

あかねちゃんのバスドラは最近はツッコミ役みたいなもん!?(笑)

よしえ様、前日のフォーマルとは打って変わり、若づく…じゃなくて可愛い系衣装で。
演奏時の雰囲気も前日のお澄まし顏からニコニコ顏にチェンジ
それぞれに合わせて見事に変わるなぁと毎回感心(笑)

みのりんのポニテが揺れる揺れる
ライトが当たらない場所で暴れる?からシルエットが強調されて、ある意味破壊力は抜群です(謎)


バイバイで終了した後、アンコールあるのか?と思ってたら室内が明るくなって、あれ?今日も中途半端な終わり方?と感じたのはご愛嬌(笑)

お揃いでTシャツに着替えてのアンコールがあり、ちょっと一安心



たらりらんと愉快な仲間たち

こんだけジャンルが違うバンドが揃う対バンも珍しいんですかねぇ
顏が広いというかなんというか(笑)

案外楽しめたのでヨシでした


次は12/16だったかな
違うチェックポイントもありそうですが…予定は未定

あと来年だかの対バンライブが気になるかも。
意外なところで共演!?