雪降り積もるエリアから新幹線で一気に太平洋側へ
一旦大宮で乗り換えついでに?…千葉方向へ←ちなみに帰りとは逆方向(笑)
さすが真っ青な空だと感心しつつ
オラのランチを遅めに取ってから
会場到着!
うーむ、すっかり通い慣れた気がするのは何故だろう(笑)
今年も拝見に遠征
STUDIO Y.D.U ダンスミュージカル 「Color」
希望の様子見!?…と理由付けつつ何気に良く考えられてるステージだったりするので楽しんでたりします
今年は前後半の二部構成かぁ
(去年はたしか三部構成)
ダンスパートから始まり、ラップ?の入ったステージを絡めてからのミュージカルパートがスタート
ストーリー自体は結構わかりやすい展開なのね、ふむふむ
ミュージカルというか舞台的になったような感じ…かな?(テキトウ)
休憩を挟み、後半のダンスパートで一気にエンディングへ
ダンスに関しては全くの素人目ですが、去年やってなかったジャンルのダンスを取り入れた感じかなぁ
さすがに何度か観る機会があると出演者の顔が分かってくるのでそれぞれ進歩してるのが分かる…気がします(テキトウな素人目)
ちょっと気になったのが、ステージ上への音の返しがなかったからかな?
会場内へ響くリズムとダンスのズレる組があったような、なかったような。
上級者はズレてなさそうなので場数の差かも←(これまたテキトウな素人目)
目的の希望さんダンスもしっかりチェック
前半はフリにちょっと苦戦してた感じながら…
相変わらず一番楽しそうに踊るなぁ
フリーター?干物女?衣装の着こなしもバッチリだし(ぇ)
ダンスがどことなくセクシー!?(どことなく先生の踊ってるシルエットが重なる気がします)
さすが”器用○○”byダンスの先生談
それにしてもこの長丁場の三時間のステージ、スクールの生徒さん達良くあれだけの振り付け覚えられてスタミナも続くなぁ
と、毎回驚く
今回も楽しませていただきました♪
一旦大宮で乗り換えついでに?…千葉方向へ←ちなみに帰りとは逆方向(笑)
さすが真っ青な空だと感心しつつ
オラのランチを遅めに取ってから
会場到着!
うーむ、すっかり通い慣れた気がするのは何故だろう(笑)
今年も拝見に遠征
STUDIO Y.D.U ダンスミュージカル 「Color」
希望の様子見!?…と理由付けつつ何気に良く考えられてるステージだったりするので楽しんでたりします
今年は前後半の二部構成かぁ
(去年はたしか三部構成)
ダンスパートから始まり、ラップ?の入ったステージを絡めてからのミュージカルパートがスタート
ストーリー自体は結構わかりやすい展開なのね、ふむふむ
ミュージカルというか舞台的になったような感じ…かな?(テキトウ)
休憩を挟み、後半のダンスパートで一気にエンディングへ
ダンスに関しては全くの素人目ですが、去年やってなかったジャンルのダンスを取り入れた感じかなぁ
さすがに何度か観る機会があると出演者の顔が分かってくるのでそれぞれ進歩してるのが分かる…気がします(テキトウな素人目)
ちょっと気になったのが、ステージ上への音の返しがなかったからかな?
会場内へ響くリズムとダンスのズレる組があったような、なかったような。
上級者はズレてなさそうなので場数の差かも←(これまたテキトウな素人目)
目的の希望さんダンスもしっかりチェック
前半はフリにちょっと苦戦してた感じながら…
相変わらず一番楽しそうに踊るなぁ
フリーター?干物女?衣装の着こなしもバッチリだし(ぇ)
ダンスがどことなくセクシー!?(どことなく先生の踊ってるシルエットが重なる気がします)
さすが”器用○○”byダンスの先生談
それにしてもこの長丁場の三時間のステージ、スクールの生徒さん達良くあれだけの振り付け覚えられてスタミナも続くなぁ
と、毎回驚く
今回も楽しませていただきました♪