写メばっかりで誤魔化します。


赤い電車で昼間頃到着

駅についてびっくり

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
あちこちにポスター

そのまま駅から会場へ向かう

風つよっ


でも
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
こんな風景が広がってました。
お天気はまだグレーグレー


そんこんなで会場到着
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
校舎に変なキャラが!(笑)


中に入ってさらにびっくり
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
さすがロックの学園、あちこちに思わずニヤっとするような標語!?

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
ほんとに学校だ

お昼ごはんを経てロック学園軽音部のライブ(フリー)を拝見

リハ狙いで外へ


おー!いつものご家族が!

あれ?
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
チョコでしょー

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
新しい子がもう一匹
チョコの子供だそうです

しばし遊ばせてもらう(笑)


そんなこんなで時間調整していると・・
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
リハ開始
風の音がマイクに入るくらいの強風(苦笑)

いつしか
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
青空になってました

16:00

cossamiちゃんライブスタート

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
半そで、さむそー
ライブ中は微塵も感じさせないのがさすが!

曲は・・・
以前やってたカバー曲やオリジナル曲に、先日「100日劇場」で勝ちを決めた”りんご”を交えて。

日が落ちてかなり寒くなってきてたので、ギター大変だと思ったんですがちょこっとミスもあったものの概ね問題なくこなす

AXライブで聴いたときも思いましたが、二人とも声が力強くなってますねぇ

ユニゾンパートでももちろん、それぞれソロで歌っててもきっちり声が出てますね
掛け合いの迫力がパワーアップしている感じです。

校舎の壁に音が反響して、エリア一角がcossamiワールドに。
初めて聴いたらしい、後ろの女性のお客さんなんかも音楽好きのせいもありますがノリノリで手拍子

楽しんでたようでした。


ライブ終了後、ひっさびさの

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
物販コーナー(盗撮)

なんか久々にこの光景みたなぁ、うんうん。



無事目的も達成し、せっかくなので校舎内をさらに見学

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
どことなく懐かしい風景

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
2Fにもあちこちに標語!?


学園というだけあって、あちこちに学校らしいものがちらほら

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
登校(どこから来たか)ルートのシール張り
とりあえず富山の実家あたりに張ってみましたが、何か?(笑)

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
イベント参加者を”合格発表”で掲示

そういえばこの学校、すてきな場所に建ってるみたいです。

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
2Fの窓からオーシャンビュー?(東向きの窓)
※この下辺りが中庭(野外)ライブのステージ

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
反対側の西向きの窓からもオーシャンビュー
富士山も見えます


さらに校舎内をうろうろ


よくある習字の展示風景

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
よーくみると・・・、あれ?どっかで見た名前が!?

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
AC/DCって・・・。
文字ひらがなやないかーいっ!(笑)


とイベントを堪能したのでそろそろ駅へ。
体育館ライブはまだまだ盛り上がってたようでした。


帰り道
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
キャベツ畑

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
夕焼け1

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
夕焼け2

携帯持つ手がブレるくらい、風が強かったですが風景はめっちゃキレイでした。

駅まで写メとりまくりで15分位の道のりを30分位かかってしまった(苦笑)


なんか何もないけど何かを感じさせてくれるステキな場所でした。



<本日の戦利品>
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
新フライヤー、もらいました