行ってきました。大塚
この駅初めて降りたかも
着いた場所は・・・
大塚Deepa

今年初参戦の虎の子ちゃんライブを拝見してきました
(まぁ行き先は結構バレてたようですが・・・)
本当は来週の 渋谷RUIDO K2 に行こうと思ってたんですけどねぇ
なんとなく向かってしまった
まず会場の雰囲気
場所、わかりやすい
聞いた情報(ほぼ、おかぼうさん情報が全て)では吉祥寺シャッフルの系列らしいです。
会場内の設備は、たぶん深海をイメージしたディープブルーの壁に中もそこそこ広し。
中はキレイですし、ライトや音響もしっかりしてたみたい。
ちょっと重低音が響き過ぎて空気が震えるのはちょっとびびり。
難をいうなら、ほぼ真ん中位で聞いてたんですがオケはよく聞こえるものの、歌声がちょっと聞き取りづらいセッティングだったんかなぁ?
昼の部は、13:00スタート
中には60人位でキツキツではないにしろ、某ダンスを踊るスペースにはちょっと足りない位の人ごみ具合です。
何組目だろ?4組目位??
虎の子ちゃん達の出番
「I for you,You for me」
MC(自己紹介、新メンバー合流)
「自分革命」
MC
「恋の魔法」 ソロダンス:あかねん
「ココロノコエ」
伊藤さん?が出てきて、MC&抽選会
MCの印象・・・ありちゃんイジられ過ぎ(笑)
新メンバーが小学生ってこともあり注目浴びたのはしょうがないとして・・・
イジメられっこみたいになってるし。
まぁ面白いんだけど(苦笑)
負けるな、ありちゃそ。
ライブの雰囲気
新メンバーが加わって気合い入ったのか、ダンスは結構揃ってたかなぁ
(特に1、2曲目は何度もやってるせいか余裕さえ感じる)
”あかねん”(新メンバー)も違和感なく揃ってたように見えました
”めぶ”加入のときはフォーメーション研究中だったのか、ちょっと違和感があったので格段の進歩
あ!せっかく踊るなら腕上げるときとかちゃんと角度あわせた方がより格好いいぞ、虎の子ちゃん。
歌声はやっぱ体力がついてきてるのか、声自体は安定してるように聞こえます。
ただマイク4本使ってるわりには声量が出てるグループと出てないグループがちょっと気になるかな。
あと声質もあわせる必要もあるかもねぇ(特に子供の声はあわせるのが大変かも)
・・・それにしてもちゃんとアイドルになってきてるなぁ
なんか勢いを感じた。
よさげな感じです。
会場内に虎の子ファンも結構集まっていたようで盛り上がってましたねぇ
(昼の部ではファン人数が一番多かったとかって情報アリ)
実際、虎の子出演後は一息入れるために一旦席をはずしたら、結構人が減ってたようです。
まぁ、一息入れたらまた満杯に戻るんですけど^^
あとわかるアーティストっていうと
どなたかがオススメで名前を知ってたのが”Red Pepper Girls”
見た目もキレイ系なので派手ですし、歌とかステージパフォーマンスは見事なものでした。
・・が、ちょっとステージ展開とか盛り上げ方が強引かなぁ
もう少し場の雰囲気にあわせて調節しないとキツいかも。
※ファンの方、個人的感想なのでご勘弁を。
つづいて物販コーナー(16:00過ぎ)
Tだっちさん待望の新写真が並んでました!(各人、4種類?)
あといつものチェキコーナー
CDはなかったっぽい。
それぞれサインを入れたりするので慌しいのはいつも通りなのですが、どうしても世間話コーナーができちゃうんですよねぇ
そうすると人だかりができてしまって、多くサバけなくなるってパターン。
自分は黙って端で眺めてただけなのでよく状況がわかりませんでしたけど、どうしても常連が輪を作ってしまうのは世の常なんですかね?
まぁ、そういうのも醍醐味!?
もうそろそろ(結構前からですが)、全員と話すのはファンの人が多くて時間的に厳しくになってきました
一応一言ずつだと、めぶ/あり/ぇび/のの/裕 までですかね
まぁに姫は遠かったので手振り返して、あかねんはお初なのと子供過ぎて話すネタがない(笑)
めぶ、目線が合うとニコっていい笑顔するんよねぇ
ありちゃそ、ここでもイジられる人(笑)
ぇびc、ちょっと眠そうでした
のの、前日の状況からちょっと調子悪そうな場面もあったけどニコニコしてたから大丈夫かな。
一週間に1回様子見は無理ですって(相変わらずムチャふられる)
毎回予告なしで見に行くので今回も、裕ちんの驚いた顔が見れただけでヨシ!?
去年末から比べると元気復活してたっぽいし、こっちも大丈夫っぽいな。
今年もランチ記事で誘惑しとこう(謎)
そんなこんなで終わってみれば 16:45過ぎに終了
さすが3時間30分は長かった(大体そんなもんだったりしますが・・・)
帰りの電車は爆睡でした(笑)
明日は撮影会らしい。
がんばれ、虎の子!
(おまけ)

”とんかつ ゆう”がお隣にある
大塚Deepaの横?には”とんかつ ゆう”?
この駅初めて降りたかも
着いた場所は・・・
大塚Deepa

今年初参戦の虎の子ちゃんライブを拝見してきました
(まぁ行き先は結構バレてたようですが・・・)
本当は来週の 渋谷RUIDO K2 に行こうと思ってたんですけどねぇ
なんとなく向かってしまった
まず会場の雰囲気
場所、わかりやすい
聞いた情報(ほぼ、おかぼうさん情報が全て)では吉祥寺シャッフルの系列らしいです。
会場内の設備は、たぶん深海をイメージしたディープブルーの壁に中もそこそこ広し。
中はキレイですし、ライトや音響もしっかりしてたみたい。
ちょっと重低音が響き過ぎて空気が震えるのはちょっとびびり。
難をいうなら、ほぼ真ん中位で聞いてたんですがオケはよく聞こえるものの、歌声がちょっと聞き取りづらいセッティングだったんかなぁ?
昼の部は、13:00スタート
中には60人位でキツキツではないにしろ、某ダンスを踊るスペースにはちょっと足りない位の人ごみ具合です。
何組目だろ?4組目位??
虎の子ちゃん達の出番
「I for you,You for me」
MC(自己紹介、新メンバー合流)
「自分革命」
MC
「恋の魔法」 ソロダンス:あかねん
「ココロノコエ」
伊藤さん?が出てきて、MC&抽選会
MCの印象・・・ありちゃんイジられ過ぎ(笑)
新メンバーが小学生ってこともあり注目浴びたのはしょうがないとして・・・
イジメられっこみたいになってるし。
まぁ面白いんだけど(苦笑)
負けるな、ありちゃそ。
ライブの雰囲気
新メンバーが加わって気合い入ったのか、ダンスは結構揃ってたかなぁ
(特に1、2曲目は何度もやってるせいか余裕さえ感じる)
”あかねん”(新メンバー)も違和感なく揃ってたように見えました
”めぶ”加入のときはフォーメーション研究中だったのか、ちょっと違和感があったので格段の進歩
あ!せっかく踊るなら腕上げるときとかちゃんと角度あわせた方がより格好いいぞ、虎の子ちゃん。
歌声はやっぱ体力がついてきてるのか、声自体は安定してるように聞こえます。
ただマイク4本使ってるわりには声量が出てるグループと出てないグループがちょっと気になるかな。
あと声質もあわせる必要もあるかもねぇ(特に子供の声はあわせるのが大変かも)
・・・それにしてもちゃんとアイドルになってきてるなぁ
なんか勢いを感じた。
よさげな感じです。
会場内に虎の子ファンも結構集まっていたようで盛り上がってましたねぇ
(昼の部ではファン人数が一番多かったとかって情報アリ)
実際、虎の子出演後は一息入れるために一旦席をはずしたら、結構人が減ってたようです。
まぁ、一息入れたらまた満杯に戻るんですけど^^
あとわかるアーティストっていうと
どなたかがオススメで名前を知ってたのが”Red Pepper Girls”
見た目もキレイ系なので派手ですし、歌とかステージパフォーマンスは見事なものでした。
・・が、ちょっとステージ展開とか盛り上げ方が強引かなぁ
もう少し場の雰囲気にあわせて調節しないとキツいかも。
※ファンの方、個人的感想なのでご勘弁を。
つづいて物販コーナー(16:00過ぎ)
Tだっちさん待望の新写真が並んでました!(各人、4種類?)
あといつものチェキコーナー
CDはなかったっぽい。
それぞれサインを入れたりするので慌しいのはいつも通りなのですが、どうしても世間話コーナーができちゃうんですよねぇ
そうすると人だかりができてしまって、多くサバけなくなるってパターン。
自分は黙って端で眺めてただけなのでよく状況がわかりませんでしたけど、どうしても常連が輪を作ってしまうのは世の常なんですかね?
まぁ、そういうのも醍醐味!?
もうそろそろ(結構前からですが)、全員と話すのはファンの人が多くて時間的に厳しくになってきました
一応一言ずつだと、めぶ/あり/ぇび/のの/裕 までですかね
まぁに姫は遠かったので手振り返して、あかねんはお初なのと子供過ぎて話すネタがない(笑)
めぶ、目線が合うとニコっていい笑顔するんよねぇ
ありちゃそ、ここでもイジられる人(笑)
ぇびc、ちょっと眠そうでした
のの、前日の状況からちょっと調子悪そうな場面もあったけどニコニコしてたから大丈夫かな。
一週間に1回様子見は無理ですって(相変わらずムチャふられる)
毎回予告なしで見に行くので今回も、裕ちんの驚いた顔が見れただけでヨシ!?
去年末から比べると元気復活してたっぽいし、こっちも大丈夫っぽいな。
今年もランチ記事で誘惑しとこう(謎)
そんなこんなで終わってみれば 16:45過ぎに終了
さすが3時間30分は長かった(大体そんなもんだったりしますが・・・)
帰りの電車は爆睡でした(笑)
明日は撮影会らしい。
がんばれ、虎の子!
(おまけ)

”とんかつ ゆう”がお隣にある
大塚Deepaの横?には”とんかつ ゆう”?