あちこちからタイトルパクりブーム中(笑)


10/11NAMAIKI GIRLS PARTY4 in 渋谷SECO
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-091011_1921~002.jpg
記憶が間違ってなければ、たしか虎の子達が随分前にライブしてたとこ??


cossamiちゃんライブを見にいってきました。

タネさんところが詳しい解説付きなので、こちらは画像いっぱいで誤魔化します(オイオイ)



ちょっと会場入りが遅れたので
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-091011_1937~001.jpg
既にDJタイム中

しまった、またもや場違いか?とか思いましたが・・・何気にこういうのもオモロイかも。

ちなみに画像が赤っぽいのは照明の具合と明るさの関係ですんで、ご容赦あれ。


20:15~のcossamiライブ(1回目)
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
中村皓(踊り場ソウル)さんを、サポートメンバーに迎えてのライブです。
※角度的にほとんど撮れなかった・・・。皓さんファンの方、申し訳。


$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
ステージ上には、花とランタンが配置。
絵的にキレイそうだったのでステージ下から狙ってみました。

$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
cossamiワールド(知り合いの方多数っぽい??)に観客席も、まったりうっとり。

$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
いつもの決めポーズ!?・・・の直前。
シャッターチャンスが見事にズレる(笑)


大盛況のまま、まずは1回目終了。


一息つくために
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-091011_2104~001.jpg
こちらも水分補給(笑)

再びDJタイムがはじまります。
途中でDJの方の指示で照明の雰囲気がかわり・・・
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-091011_2146~001.jpg
クラブ風?(行ったことないのでよくわからず)

さて問題、この中に何人いるでしょう?

正解は・・・撮った自分もよくわかかりません(笑)

自分は踊れないので感覚がないんですが、踊ってた若者7~8人の方々は、めっちゃ楽しそうでした。
ちょっと昔のヒットナンバーをDJの方がうまく選曲して組み合わせてたので、ノリノリ。

ん?DJコリノって企画あったなぁ(謎)

ダンサー希望とかダンサーmeguを放り込んでおくと楽しそうだなぁと、ちょっと妄想してました。




時間があったので、
cossami物販コーナーを探訪したり

アイフォーンブーム到来中??
タッチパネル方式の携帯は慣れたら慣れたで多少は使いやすくはなるんだけど・・・

早打ちには向きませんぞ、hirocoちゃん&アヤノマネ(キッパリ)





蘭子ちゃん物販コーナーを探訪したり

あ!すっかり写メ撮り忘れたorz
頭の飾りがめっちゃ可愛い感じ。

手作りコサージュ、独学とはいいつつよさげな感じでした。
お買い上げするかどうかは結構迷った。
なにしろ3Dものは、よくわからないもので・・・。



そんなこんな(どんな感じ?)でヒートアップしたまま

22:30~のcossamiライブ(2回目)
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
やっぱcossamiはミラクル起きるなぁ
会場内のカメラマンさんのフラッシュに合わせて撮れた。

$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
2回目は人が多く前に来てたので、遠めのショットで。
決めポーズはなんとか確保。


おわってみると、いつもと選曲も違って手拍子も煽ってライブは結構一体感があったような感じでした。

知っててみてる人も大勢いた中に、ほぼお初で聞いてた方々も混じってたようですが、それらの方々も一様に聞き入ってたように見えました。


「悔しいけど、やっぱいいなぁ」
ってライブ中、自分の隣にいた男性の一言が印象的でした。



おつかれでした
cossamiちゃん、蘭子ちゃん、他スタッフの方々。



<おまけ1>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常
晩飯のエビめし。
岡山県民定番ソウルフード?

某岡山県民を伴って発祥のお店へ(2回目)
分量が軽めだけど・・・うまし。


<おまけ2>
$期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-091012_1434~001.jpg
ハートノタネ(フーセンカズラの種)
会場内で配りまくると、ある種売人みたいな感じが(笑)

タネさんのお土産兼名刺代わりだそうです。