いつものように、写真記事(笑)
毎回のように、詳細はハートノタネさんへパス!(コラコラ)

今回は、天候がころころ変わる日でした。
移動中、途中の駅では雲がどんより、雨が降ってたりしてたのですが、会場到着時は晴天
始まる前は陽射しが厳しい感じでしたが・・・1回目はじまるくらいにじょじょに雲がもくもく。
1回目のステージが終わったところで、2ステージ目開催が危ぶまれるほどに曇ってました。

んで2ステージ開始直前はまた陽射しが出てきてなんとか持ちそうだと思ったら・・・
歌いはじめると陽射しがなくなり、某歌にあわせて風が出てきて肌寒くなり、最後の「after th rain」ではちょっと細かいのがパラパラ。
”cossami”の次に演奏する”踊り場ソウル”のステージ開催が危ぶまれたくらいでした。

うーん。不思議な一日でした。




まずはステージ1回目
期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1341~001.jpg

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1345~001.jpg
同じように見えますが・・・。
影が出てるのわかりますかねぇ?

ほんの30分のステージの中で、曲によって陽射しが陰ったり、射したり・・・。


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1355~001.jpg
1回目の決めポーズ!
左手が中途半端なのは、タンバリンを止める直前でした。
タイミングが難しい・・・。


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1409~001.jpg
物販中のヒトコマ。
ちなみに足元には例のわんこが(笑)



続いて2ステージ目

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1429~001.jpg
1ステージ終了時、すぐ雨降りそうな位まで雲がどんより。
でも2ステージ目始まるときには、またもや日が射してたので無事スタート

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1553~001.jpg
客席の位置を変えて。
2回目の決めポーズ!

期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090531_1558~001.jpg
2回目終了後の物販中。
ちなみに2回目は雨対策として屋根が付いてました。



今回は新曲披露もあり、ミニアルバムも鋭意製作中(スタジオから直行してきたらしい・・・)
ライブもインストアやらライブハウスとあちこちでやっているので、興味のある方はご覧あれ。

ただ平日参加はちょっと厳しい今日この頃の自分・・・。