なんとなく自己満足的な記事で申し訳。
以前の記事に書いたように、弟の結婚式に参加するため富山の実家へ帰省したのですが・・・
そのときのいろいろな物をご紹介

テディベアのぬいぐるみ
弟が生まれたときの体重に調整したテディベアらしいです。
抱えてると・・・ずっしり。
当時でこんな重かったっけ??とも思いつつしみじみ。

鯛かまぼこ
これは知る人ぞ知る、富山でのデファクトスタンダード引き出物。
ちなみに頭の部分半分のみです。
ウチが主催?みたいなもので、自分宅用のは予算からカットしたので隣に住む弟夫妻分をおすそ分けされました。
赤いのは食紅。
結構うまいっす。

んで、富山で冠婚葬祭といえばこれっ!
日本酒の”立山”
贈る場合は、一升瓶2本セットのものが基本です
たしか家にあっただけでも6本位あったので、この瞬間だけは”立山”飲み放題です(笑)
さっきの、かまぼこを肴にお酒はいかが?日本酒好きな方!
以前の記事に書いたように、弟の結婚式に参加するため富山の実家へ帰省したのですが・・・
そのときのいろいろな物をご紹介

テディベアのぬいぐるみ
弟が生まれたときの体重に調整したテディベアらしいです。
抱えてると・・・ずっしり。
当時でこんな重かったっけ??とも思いつつしみじみ。

鯛かまぼこ
これは知る人ぞ知る、富山でのデファクトスタンダード引き出物。
ちなみに頭の部分半分のみです。
ウチが主催?みたいなもので、自分宅用のは予算からカットしたので隣に住む弟夫妻分をおすそ分けされました。
赤いのは食紅。
結構うまいっす。

んで、富山で冠婚葬祭といえばこれっ!
日本酒の”立山”
贈る場合は、一升瓶2本セットのものが基本です
たしか家にあっただけでも6本位あったので、この瞬間だけは”立山”飲み放題です(笑)
さっきの、かまぼこを肴にお酒はいかが?日本酒好きな方!