横浜まで、cossamiさんライブ拝見に行ってきました。


ライブ詳細は、ハートノタネさんところへGo!(他人任せ)


ゆったりcossami

http://ameblo.jp/cossami-fan/


とはいかないでしょうから・・・軽く紹介(笑)



久々に赤レンガ倉庫に行って、初めて中に入りました。


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_1347~002.jpg

この階段、透明ガラスなのでちょっとドキドキ。


んで暗い廊下をずんずん進むとライブ会場へ到着!


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_1426~001.jpg
卒業制作として、”ライブパフォーマンス”ってなんかすごい。


・・・と敷物だけだと怒られそうなので一応演奏中写真


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常

ピンボケ気味orz


ライブの感じとしては、久々の生音&生声。

メリハリをつけるようにうまく声量調節してましたねぇ。

それで、ちゃんとハモりバランスを保ってるのがすごい。


やっぱりゆったりしますねぇ。


終わった後は、友人知人軍団?に囲まれていたので離れておいて・・・

物販コーナーに付いたところですかさずCDお買い上げ!(笑)



期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_2342~001.jpg
ハートノタネさんのペンをお借りして、正式サイン(2人で書くのが正式らしい)を入れてもらいました。

んで、ほっといても名前入りになってるし(笑)


ありがとうございます

cossamiのお二人さん & ハートノタネさん。



ライブが終わったあとはちょっくら赤レンガ内でやってた卒業制作を拝見。

スカート・・・気になる(笑)

あと印象に残ったのは文字のパズルみたいな奴?


写真撮ってない・・・。


さすが美術大学の卒業制作、かんなりテンション上がってウロウロしてしまいました。

専門?は絵画なんですけど、アート作品を見るのは何気に好きだったりします。




一通り作品を見て、外へ。


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_1548~001.jpg
やっぱ海っしょー。

せっかく横浜まで来たら海位は見ないとってことで、赤レンガの奥?までいってパチリ。

なんか水の動きみてると癒されます。

砂浜がベストなんですけどね。



お茶してから、駅へ戻る道のり。


期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_1639~003.jpg
汽車道。

赤レンガから桜木町駅へ向かう途中にこれまた久々に通ってみました。

ちょっと西日気味ですが、水面きらきら。

キレイでした。



期間限定・・・かも?青もんちぃの日常-090315_1644~003.jpg

ん?角度的にはどっかのブログでみたような光景!?

・・・と予想して撮ってみましたがいかがでしょう?D師匠!(笑)



そんなこんなで遠出しながらも軽くお散歩もできましたし、満足な日曜日でした。


いやあ、そんにしても天気いい日の横浜はステキだー!