おひなさまの時期は | マリマリの気まぐれ日記2

マリマリの気まぐれ日記2

毎日がおだやかでありますように♡

1年て早すぎます。

おひなさまをしまったのがついこの前だというのに、また出すなんて。


いやいや、気を取り直して。


今年も無事に大切なお二人に会えました。


そして、今年もまた長女夫婦が定点写真を撮りにやってきました。

こういう写真が撮れるって、幸せなことですよね。


でも、この時期になると、来てほしくないのにやってくるのが花粉症です!

鼻がムズムズして、くしゃみ、そのあと鼻水。

やだねぇ。

鼻をかみすぎて、鼻の頭が赤くなるのも時間の問題です。


3年前から飲んでいる花粉症の薬。ビラノア。


花粉症歴40年以上のわたしは、いろんな薬を試してみましたが、眠くなったり、喉がやたらに渇いたり、なかなか合う薬が見つかりませんでした。
どうしようもなく、近くのドラッグストアの信頼できる薬剤師さんに相談したところ、ビラノアを教えてくれました。
今は内科の先生に処方してもらっています。

このビラノアは、1日ひと粒、寝る前に飲むだけで次の日はOKです(ピーク時以外は)。
眠くならないし、喉も渇かないし。
う〜ん、でもピーク時はやっぱり辛いかなあ。

わたしの場合、スギだけでなくヒノキにも反応するので、ゴールデンウィークのあたりまでビラノアのお世話になります。

3人に1人といわれている花粉症のみなさま、どうぞお大事に。