14周年☆ | BABY★STAR

BABY★STAR

happy everyday♪
2014年4月誕生の我が子とのスピ要素も含めた楽しい毎日の記録★

14日のパパとRENくんと合流後のお話です。
急遽着替えたRENくん。
 
予約した時間にはまだちょっとあるけど
もう持たないので電車で移動。
 
自由が丘へ!
{0ED34064-91A6-42B5-86B4-4FFE9E6CFF22}
踏切大好きなので、踏切のところで電車を楽しみつつ、

パパはもうお疲れ限界。

RENくんとママでお店見たいけど

RENくんはもう電車の傍から離れないので

諦めてベンチに座りつつ…。

{25FB45B2-86D0-4E77-812D-D241265B6794}

 

電車が前を何度も通るのにテンション上がるRENくん↓

{9638A865-65C9-440A-91CE-AB290FF3C444}

 

やあ!

{F5C5B25E-EAE0-4309-B4D0-B95B21AD4FDF}

 

くる

{D12BAE0E-352B-475F-A507-B411F74BAEAD}

 

くるっと回ってました(笑)

 

もう時間持たないので電話して予約より早めに入れてもらいました~^^;

 

今回予約したお店は

和バル SOUさん

 

予約が直前過ぎて個室は取れませんでした><

子ども椅子はないけれどとても寛容で、素敵なお店でしたよー★

{5F610300-A9E9-4C1E-AD09-29B322E9D7EC}

 

こんなんですみませんが・・・><

{B2AF0336-E857-4DBF-BD9E-2D65D70D9EDF}

 

この日このお店を予約したのは、

この日がパパとママの記念日だからです!

{0241F8BE-5D89-4C91-BE16-43CA27055E6E}

 

コースを頼んでいました★

{8187EC99-C16F-4124-B25F-548720B082D1}

 

お目当ての一つ。毛ガニまるまるサラダ。

雲丹の黒毛和牛巻きも気になっていたけれど、今回は我慢。

{9C0ACD19-0B1E-402B-94EA-EFD4741772E5}

 

お刺身もすごく美味しかったです!

{A74C1A6B-6B69-41A0-967B-884B1D2EBA22}

 

カニみそドリア。

{2F9C4791-EB46-4C11-940D-366BCD79B4DD}

 

和牛すき焼き鍋。

{68ECE201-C316-4ACC-8BEA-35295D82D9AC}

 

はあ~もうどれもこれも美味しかったです!

 

RENくんは単品で頼んだとうもろこしの天ぷらにはまって

自ら「すみませーん!」して2回目を注文していました(;´Д`)

{D5772579-4522-47AF-80AC-9B7E2B1F4242}

 

ママとパパの時間に付き合ってくれてありがとうね★

最後に…

{F12D388E-F921-4F35-B287-674C4C2C85DB}
14周年を祝いデザートプレート★
 
結婚記念日ではなくて、
お付き合い記念日と言うか、まあプロポーズも同じ日なので
思い入れが強い日なのです。
14年もいるんだね~。
 
ケンカも多いけど
それ以上に意見を言い合う時間が有意義なので
いつまでも仲良しです。
今は特にRENくんがいるのでただただ幸せな私たち。

 

{E5976109-F93E-476E-BDBF-8B3539053016}
花火に見とれるRENくん。
 
RENくんが産まれるまでの私たちって何してたんだろうね~
なんて話になりましたが
ちゃむが行方不明になったり
私が手術入院したり
まあ、なんだかんだいろいろあったような気がするねと(;^_^A
 
人生で子どもはいなくてもいいかなというスタンスの私だったので、
相変わらずもう3歳なのに
うわ~自分に子どもがいる!子育てしてる・・・!
感じる時があるのですが
RENくんがいてくれて毎日本当に幸せです★☆
 
何しろ子育てに自信がなかった私なので、
やっぱりだめ親だし手抜き感やばいなーと思うけど
なんやかんやと楽しむことができているし、
きっと一緒に成長できているのだろうし、
うんうん、これからも楽しく幸せ家族で行きたいものです!
 
一日満喫幸せいっぱいの日となりました~♪